主な特長

無料体験会のお知らせ
産業用水中ドローン「FIFISH E-GO」「FIFISH W6」「FIFISH V6 PLUS」を実際に操作いただける無料体験会を下記日程で実施いたします。
水中ドローンをご検討頂いている企業・法人様の導入・運用にあたってのご相談やご質問も受け付けます。
開催日時:2024年2月9日(金) 14:00~15:30
場所:國富株式会社潜水プール 〒550-0022 大阪府大阪市西区本田4丁目11-23
参加費用:無料
体験対象機種:FIFISH E-GO、FIFISH W6、FIFISH V6 PLUS
水中「作業用」ドローン FIFISH V6s

6つのスラスターを搭載し、水中を360℃自由に動き回れる高機動水中ドローンにオリジナルのロボットアームを搭載し、水中での作業性を高めたのがFIFISH V6sです。
パワフルなロボットアームが水中で掴んだものは、10kgまで引き揚げることが可能。
前モデルと比較してバッテリー容量が60%もアップし、長時間の水中作業にも耐えられます。
高品質・高耐久性マテリアルで構成されたFIFISH V6sは、水中での点検・作業に特化した最新の産業用水中ドローンです。
紹介動画
水中作業用ドローンへの進化

今までの産業用水中ドローンは、水中を検査するためのものでした。
しかしFIFISH V6sは独自のロボットアームを搭載、水中「作業用」ドローンとして進化しています。
コンパクト&パワフルなロボットアーム

FIFISH V6sに搭載されたオリジナルのロボットアームは5kgの握力を発揮。対象を掴んでロックすることが可能なデザインになっています。パワフルなロボットアームが水中で掴んだものは、10kgまで引き揚げることが可能です。
法人仕様に特化したバッテリー

FIFISH V6sに搭載されたバッテリーは法人仕様の大容量モデル。前モデルから60%もアップしました。最長稼働時間「6時間」(環境により変動)で、長時間の作業でも運用が可能です。
高耐性ステンレス「SUS316」採用

FIFISH V6sは、ステンレスの中でも耐性の高い「SUS316」を採用。長時間の水中作業にも負けない高い耐性を発揮します。
開封からロボットアーム接続までの解説動画
画面設定と動作速度設定の解説動画
特集ページ
仕様
JAN | 4988755053792 | ||
---|---|---|---|
充電器 | ROV |
入力:100~240 V、50/60 Hz、1.3 A MAX 出力:12.9 V ⎓ 6A |
|
RC |
入力:100~240 V、50/60 Hz、0.5 A MAX 出力:5 V ⎓ 3A |
||
本体 | 寸法 | 383 x 331 x 143 mm | |
重量 | 4.1 kg | ||
最大深度 | 100 m | ||
バッテリー |
定格出力14,400 mAh / 156 Wh 最高充電電圧12.6 V FIFISHクイックチャージで充電時間1.0時間 |
||
スラスター数 | 6 | ||
操作性 |
6 DOF(自由度) 動作:左右、上下、前後 回転:360°ヨーリング、360°ピッチ、360°ローリング |
||
Posture Lock™ | ± 0.1°ピッチ角度または ± 0.1°ローリング角度、全方向稼働 | ||
深度維持 | ± 1 cmに保持 | ||
スピード | 静水で最高3ノット(1.5 m/s) | ||
操作温度 | -10 °C~60 °C(14 °F~140 °F) | ||
最長稼働時間 | 最長6時間 | ||
バッテリータイプ | リチウムイオンPanasonic 21700 | ||
センサー | - | ||
カメラ | センサー | 1/2.3” SONY CMOS | |
レンズ |
視野 166° f/2.5 最短撮影距離 0.4 m |
||
露出補正 | - 3 EV~+ 3 EV | ||
ビデオ解像度 |
4K UHD:25/30 fps 1080P FHD:25/30/50/60/100/120 fps 720P HD: 25/30/50/60/100/120/200/240 fps |
||
有効画素数 | 12 MP | ||
ISO範囲 | 自動/手動で 100-6400 | ||
シャッター | 5~1/5000 秒 自動/手動(電子シャッタースピード) | ||
撮影数 | 1 / 3 / 5 / 7 / 10 フレーム | ||
AWB | 2500 K ~ 8000 K 自動/手動 | ||
写真解像度 | 4:3: 4000 x 3000 | ||
写真形式 | JPEG、DNG | ||
ビデオ形式 | MPEG4- AVC/H.264、HEVC/H.265 | ||
手ブレ防止 | EIS(電子式手振れ防止) | ||
色系 | NTSC&PAL | ||
メモリー容量 | 64 GB | ||
ライト | 輝度 | 4000 lm | |
CCT | 5500 K | ||
ビーム角 | 120° | ||
調光 | 3段階 | ||
アーム | 握力 | 5.0 kg | |
電源電圧 | - | ||
最大電流 | - | ||
拡張幅 | 140 mm | ||
定距離/定高ソナー | 検知距離 | - | |
精度 | - | ||
コントローラー | ワイヤレス | Wi-Fi対応 | |
バッテリー稼働時間 | 最長6時間 | ||
SDカードサポート | Micro SDカードFAT32およびexFAT形式(128GBまで) Class10推奨 | ||
HDMI出力 | - | ||
レーザースケーラー | レーザータイプ | - | |
波長 | - | ||
スケール幅 | - | ||
テザーケーブル | 長さ | 100 m | |
耐荷重 | 80 kgf | ||
ケーブル径 | - | ||
その他 | インターフェース | - | |
信号インターフェース | - | ||
付属品 | - | ||
関連リンク | メーカー製品ページ | メーカー製品ページ | |
サポート | サポート | ||
備考 | ※製品の仕様・付属品などは予告なく変更される場合があります。 |