主な特長
M.2用 PCIe x4 変換ボード
M.2 NVMe規格(Type.M)のSSDをPCのPCI Express x4に接続する為の変換ボードです。
熱伝導シリコン・ヒートシンク・専用ファンの冷却機構でM.2 NVMe SSDのパフォーマンスを維持します。
交換用シリコンシート 1枚付属 (初期シートは完全に剥がしてご利用ください)
コントローラーを冷却して、安定した高速パフォーマンス!
玄人志向「M.2F-PCIe」は、付属の空冷ファンでM.2 NVMe SSDのコントローラー部を冷却することで、サーマルスロットリング* を抑止し、熱によるパフォーマンスの低下を抑えます。
*サーマルスロットリングとは:
M.2 MVNe SSDのコントローラー部の発熱による、SSDの処理速度制限のことです。
M.2 MVNe SSDは連続使用するとコントローラが発熱しますが、その熱によるダメージを防ぐためにSSDは処理速度を制限し発熱を抑えます。この制限がサーマルスロットリングです。
冷却装置の有無によるパフォーマンスの比較

M.2 SSDの取り付け例
製品本体にM.2 SSDを装着後、SSDのコントローラー部をファンで冷却するようにとりつけます。
※本製品にSSDは付属していません。

仕様
製品名 / 型番 | M.2F-PCIe | ||
---|---|---|---|
JANコード | 4988755033381 | ||
仕様 | M.2 NVMe規格(Type.M)のSSDを、PCのPCI Express x4に接続する為の変換ボード | ||
対応機種 |
PCI-Express x4搭載PC Gen.2及びGen.3対応 (標準及びロープロファイル) |
||
対応OS | Windows 10、8.1、8、7 | ||
付属品 |
空冷ファン 交換用シリコンシート LowProfileブラケット ネジ 英文マニュアル |
||
保証期間 | 初期不良対応のみ | ||
パッケージ寸法/重量 | 140 x 175 x 45 mm / 確認中 | ||
本体寸法 | 59 x 135 mm | ||
サポート |
RoHS:◯ PSE:非対象 電波法:非対象 |
||
備考 |
※付属の交換用シリコンシートを使う際は、最初についていたシートを剥がしてからお使いください。 ※電源コネクターに4ピンペリフェラル用電源コネクターを必ず装着してください。 ※Gen.2接続時帯域は5Gbpsに制限されます。 ※すべての機器で動作を保証するものではありません。また、M.2 NVMe(Type.M)をサポートしない製品(M.2 SATA規格SSDなど)は動作しません。 ※製品及び付属品のデザイン・色・仕様等は予告なく変更される場合があります。 |