GIGABYTE 24.5インチ ゲーミングディスプレイ/モニター
AORUS FI25F
GIGABYTE 24.5インチ ゲーミングディスプレイ/モニター
AORUS FI25F
主な特長
フルHD、リフレッシュレート 240Hz
24.5インチ、アスペクト比16:9のフルHDパネル(解像度1920×1080)は、リフレッシュレート240Hzで駆動し、滑らかなゲームプレイを提供します。
美しく、パワフル
Super Speed IPSパネルはパネル自体の持つきれいな色を提供するだけでなく、超高速液晶が応答時間を0.4msへと短縮します。
sRGBを100%カバーする8ビットカラー
sRGBの色域を100%カバーするネイティブ8ビットカラーディスプレイは、自然な色変化と正確な色彩を提供します。
HDR技術
高ダイナミックレンジ(HDR)ディスプレイは、より高いコントラストと色の正確さ、さらに鮮やかな色を提供します。
NVIDIA G-SYNC COMPATIBLE
NVIDIA® G-SYNC®は、ティアリング、かたつき、ちらつきやその他の不自然さを排除する滑らかな可変リフレッシュレート(VRR)ゲーム体験を提供します。
RGB FUSION で自分だけのゲーム空間
デジタルLEDによる滑らかなフルカラーでのエフェクトを、プリセットだけでなく、自分だけのパターンを決めて発光させることができます。また、複数のゾーンを個別にカスタマイズすることも可能となっています。
エイムスタビライザー
エイムスタビライザーはモーションブラーを軽減し、よりクリアな視覚情報を維持することで快適なゲーム体験を提供します。
ダッシュボード
ダッシュボードは、重要なハードウェア情報をリアルタイムで表示します。どのような状況においても、ゲームを邪魔することはありません。もちろん表示したい項目のカスタマイズも可能です。
ブラックイコライザー
ブラックイコライザーは、ディスプレイ上の影を制御して明るい部分を露出しすぎずにコントラストを高め、暗いシーンの視認性を高めることができます。
OSDサイドキック
専用のAORUS OSD SIDEKICKを使用すると、キーボードとマウスで表示オプションを設定できます。 さらに、最新の専用Auto-Update機能により、最新のゲーム体験を楽しめるようになります。
アクティブノイズキャンセリング(ANC)
AORUS独自のIC設計により、音声の歪みを最小限に抑えながら環境のノイズや音を完全に相殺し、チームメイトへあなたの声をはっきりと届けます。
ゲームアシスト
ゲームアシストは戦場で勝利を収めるための更なる力を装備することができます。カスタマイズできるクロスヘア(照準線)、オンスクリーンタイマー・カウンター、ディスプレイのアライメント機能、PiP/PbPなど。必要なものを指示してください。私たちはそれに応えます!
クロスヘア(照準線)
タイマー
カウンター
PIP/PBP
アライメント
エルゴノミクスデザイン
AORUSゲーミングディスプレイは、人間工学に基づいて設計された、高さ、ティルト、ピボット、スイーベルの調整を行うことができる専用スタンドを備えています。
ブルーライト低減
TUV Rheinland 認証を取得
フリッカーフリー
目の疲れを防ぎます
USB CHARGER
USB短縮充電 5V/1.5A 対応
電源内蔵
大きなアダプタは不要
I/O ポート
仕様
JAN | 4988755057981 | ||
---|---|---|---|
パネルサイズ | 24.5 型 SS IPS | ||
ディスプレイ寸法 | 543.744 x 302.616 mm | ||
バックライト | Edge type | ||
ディスプレイ表面 | ノングレア | ||
彩度 | 100% sRGB | ||
解像度 | 1920 x 1080 (FHD) | ||
画素ピッチ | 0.283 (H) x 0.280 (V) mm | ||
ブライトネス(最大) | 400 cd/m2 (TYP) | ||
コントラスト比(最大) | 1000:1 | ||
ダイナミックコントラスト比 | 100M:1 | ||
視野角 | 178°(H)/178°(V) | ||
表示色 | 8 bits | ||
応答速度 | 0.4 ms (MPRT) | ||
リフレッシュレート(最大) | 240 Hz | ||
HDR | VESA Display HDR400 | ||
フリッカーフリー | ○ | ||
HBR3 | - | ||
入力ポート |
HDMI 2.0 x2 DisplayPort 1.2 x1 |
||
イヤホンジャック | ○ | ||
マイクジャック | ○ | ||
スピーカー | - | ||
USBポート | USB 3.0 x2 | ||
電源の種類 | 本体内蔵 | ||
電圧 | AC 100V~240V | ||
消費電力 | 60 W | ||
Power Saving Mode | 0.5 W | ||
Power Off Mode | 0.3 W | ||
傾斜角 | -5°~+21° | ||
ピボット | +90∘ | ||
高さ調整 | 130 mm | ||
スウィーベル | -20°~+20° | ||
ケンジントンロック | ○ | ||
VESAウォールマウント |
100 x 100 mm
推奨ネジ規格:M4x10mm |
||
主な付属品 | 電源ケーブル、HDMIケーブル、DPケーブル、USBケーブル、クイックスタートガイド | ||
保証期間 | 3年保証 | ||
寸法(スタンド付き) | 558 (W) x 485~548 (H) x 236 (D) mm | ||
寸法(スタンド無し) | 558 (W) x 333 (H) x 63 (D) mm | ||
重量 | 約 6.66 kg | ||
関連リンク | メーカー製品ページ | ||
備考 |
※GIGABYTEモニターは、電源ケーブルを日本仕様のものに変更するため国内倉庫で一度開封しています。出荷時に外箱封入シールを貼りなおしておりますが、製品品質には問題はございません。あらかじめご了承ください。 ※関連リンクのメーカー製品情報もあわせて参照下さい。 ※本仕様は予告なく変更される場合があります。 |