ニュースリリース
RayNeo Air 2 | TCL RayNeo コンシューマ向け ウェアラブル スマートグラス 本体
RayNeo Air 2
RayNeo Air 2 | TCL RayNeo コンシューマ向け ウェアラブル スマートグラス 本体
RayNeo Air 2
この製品について
-
ハイクオリティな映像を生み出すSONY製 Micro OLED(有機EL)を採用。
201インチ相当の大画面(6m先換算)、120Hzのリフレッシュレート、デュアルスピーカーを搭載し、迫力のある映像と音響。
76gの軽量モデル&スタイリッシュなデザイン。
主な特長
RayNeo Air 2
自宅でも外出先でも自分専用の巨大スクリーン
「RayNeo Air 2(レイネオ エアー 2)」は超軽量の拡張現実(XR)グラスです。広大な仮想スクリーンを通して、スマートフォン、ゲーム機、ノートPCなど優れた互換性で、いつでもどこでも臨場感の高い没入型視聴体験が可能になります。
ディスプレイはSONY製省電力マイクロOLED(有機EL)、46°のFOV(視野角)、49 PPD、驚異の120MHzのリフレッシュレートで、発色豊かな滑らかで美しい映像・ゲーム体験をお楽しみいただけます。
また、重量も76gまで軽量化され、つけ心地の良さだけでなく、外観のスマートさも向上しました。
RayNeo Air 2は、あらゆるシーンをパーソナルシネマやプライベートオフィスに変える革新的なウェアラブルデバイスです。

ホームシネマ
一番リラックスできる場所が、最高の映画館に

没入型ゲーム体験
家でも外でも、大迫力のゲームプレイ

プライベートオフィス
周りからは見えない自分だけの大画面ディスプレイ


201インチ巨大スクリーンによる圧倒的没入感
46°のFOV(視野角)で、6メートル離れた場所から見て201インチになる巨大なスクリーンにより、映画鑑賞、ゲームプレイ、オフィスワークなど様々なシーンで没入感のある息をのむような視覚体験をお楽しみいただけます。

超軽量『76g』&角度調整機能で快適なつけ心地
『76g』という軽量化と、最適化された重量配分。また、9タイプに調整可能なテンプルとノーズパッドのオプションにより、快適な着用感でお使いいただけます。

ダイナミックステレオサウンド&プライバシーを守るウィスパーモード
劇場のような音響をお楽しみいただけるダイナミックステレオサウンドスピーカーを搭載。
ウィスパーモードでは、先進的な音響位相キャンセル技術が効果的に音漏れを防ぎ、プライベートなリスニングを実現します。
120Hz リフレッシュレートで、滑らかで鮮明な映像体験
コンソールゲーム用に調整された驚異的な速さの120Hzリフレッシュレートによる滑らかで鮮明な映像が、これまでにないスリリングでシームレスなゲームプレイを実現します。


超軽量&ハイクオリティな画質を生み出すSONY製次世代Micro OLED(有機EL)を搭載
SONY製 マイクロOLEDディスプレイを搭載。
色域108%SRGBカバー率による高い再現性、及び100,000:1のコントラスト比により、鮮やかでメリハリのある高精細な映像をお楽しみいただけます。
快適さへのこだわり
頭の形状にフィットする設計、こだわりのマテリアル。長時間装着するからこそ、つけ心地・快適さへのこだわりがあります。

世界的認証機関「TÜV Rheinland」に認められたアイケア性能
『RayNeo Air 2』は、世界的な認証機関TÜV Rheinlandにより、『TÜV Low Blue Light & Flicker Free & Eye Comfort認証』を取得。
目の緊張や疲労へのケア性能は折り紙付きです。

オーダーメイド可能な視力矯正レンズ
視力矯正レンズを、1948年創業のオーダーメイド眼鏡店JUN GINZAとのコラボレーションにより、オリジナルレンズを注文いただけます。
クリアな視界で快適にスマートグラスをお楽しみください。
修理関連・サポート情報についてのお問い合わせ先
TCLサポートセンター
ホットライン:0120-961514
お問い合わせ:tcl.jp@tcl.com
(受付時間:月~金曜日9:00~18:00 (祝日 および弊社規定休業日を除く)
端末にインストールされた「サポートセンター」アプリを利用してサポートセンターに繋ぐことも可能です。
製品のご購入
Amazonからお買い求めいただけます。
仕様
製品名 / 型番 | RayNeo Air 2 | ||
---|---|---|---|
EAN | 4894461980416 | ||
ディスプレイ | タイプ | Sony Low-Power Micro OLED Display | |
アスペクト比 | 16:9 | ||
解像度 |
1920 x 1080 @2D 3840 x 1080 @3D |
||
FOV | 46° | ||
ディスプレイ光学系 | Birdbath | ||
リフレッシュレート | 60 Hz / 120 Hz | ||
イメージサイズ |
201インチ - 6メートル
*使用者とディスプレイの相対距離に対する画面サイズ |
||
MTF |
>80%@30lp/mm@0.0F;
*像のシャープさ (Modulation Transfer Function) |
||
TVディストーション | 1.2 % | ||
コントラスト比 | 100,000:1 | ||
輝度 | 600 nits | ||
PPD |
49
*視野角あたりのピクセル数 (Pixel Per Degree) |
||
色域 | 108% sRGB | ||
近視・乱視対応 | 磁力着脱式レンズを同梱(眼鏡店への持ち込みで測定・切削) | ||
オーディオ |
スーパーリニアスピーカー x2
*音漏れ抑制機能(Wisper Mode)対応 |
||
センサー |
加速度センサー ジャイロスコープ 近接センサー (額部) |
||
接続方法 | USB Type-C with Display Port | ||
対応 |
RoHS:◯ PSE:対象外 電波法:対象外 TÜV Low Blue Light & Flicker Free & Eye Comfort認証 |
||
付属品 | USB-C to USB-Cケーブル | ||
保証 | 1 年 | ||
本体寸法 |
使用時:174.1 x 154 x 47.4 mm 折りたたみ時:54.6 x 150.8 x 47.4 mm |
||
本体重量 |
76g
*ノーズパッドを含む |
||
メーカーリンク | メーカー製品ページ | ||
備考 |
※製品の仕様・付属品などは予告なく変更される場合があります。 ※SONYは、ソニー株式会社またはその関連会社の登録商標です。 ※TCLはTCL科技集団股份有限公司またはその関連会社の登録商標です。 |