ASRock(アスロック) Socket AM4 AMD X570 ATX マザーボード
X570 PG Velocita
ASRock(アスロック) Socket AM4 AMD X570 ATX マザーボード
X570 PG Velocita
主な特長
プレミアム 60A パワーチョーク

ASRock のプレミアム 60A パワーチョークは飽和電流を従来品より最大3倍に高め、マザーボードの Vコア電圧を強化します。
POLYCHROME RGB

内蔵 RGB LEDやLED ストリップ、CPU ファン、クーラー、シャーシなどのRGB デバイスをコントロールできます。Polychrome RGB Sync 認定アクセサリーでも同期可能です。
Killer™ Wi-Fi 6 AX1650

Killer Wi-Fi 6 AX1650は、スピーディーなゲームプレイ、高品質のストリーミング、没入感のある通信体験を実現するために設計されています。
Killer™ Ethernet E3100

Killer E3100 2.5Gbpsイーサネットコントローラは、ハイエンドユーザー向けに設計されています。強化されたエンジンにより、ゲームやアプリケーションのネットワーク品質を向上させます。
Killer DoubleShot™ Pro

Killer DoubleShot™ Proは、Killerワイヤレスの両方を使用し、Killer Ethernetインターフェースは 4.9 Gbps と高いスループット発揮します。
Dual Hyper M.2

次世代のPCI Express 4.0 M.2 SSDをサポートし、前の第3世代と比較して2倍の速度です。
Reinforced Steel Slot

強化スチールスロットには、追加のアンカーポイント、強力なラッチ、信号の安定化、重いグラフィックボードへの対応など、様々なメリットがあります。
Nahimic Audio

ヘッドホン、ヘッドセット、外部スピーカー、内蔵スピーカー、USB、Wi-Fi、アナログ出力、さらにはHDMIを介して使用している場合でも、Nahimic Audioは、豊かなディテールを備えた魅力的なリスニング体験を提供します。
フレキシブルなI/Oシールド

ASRockのI/Oシールドは、より多くの許容範囲のスペースを確保し、インストール時に調整が可能です。
Hi-Density Powerコネクター

8+4 12Vパワーコネクタ、24ピンATX電源コネクタは約23%の電力損失を削減し、コネクタの温度を約22℃低下させます。
Dual USB 3.2 Gen2 (Type-A + Type-C)

リアI/Oに搭載されたType-AとType-CのUSB 3.2 Gen2ポートは最大10Gbpsのデータ転送速度を発揮します。
Front USB 3.2 Gen2 Type-C

フロントUSB 3.2 Gen2 Type-Cヘッダーは、最大10Gbpsのデータ転送速度とリバーシブルUSBデザインをフロントパネルに提供します。
デュアル映像出力

HDMI+DisplayPortの使用頻度の高い2種類のコネクタを搭載しています。
HDMI 4k @60Hz

最新のHDMI 4K 60Hzグラフィックス出力仕様をサポートしています。より大きな帯域幅とフレームレートの増加により、画面上の動きがよりなめらかになります。
水冷ポンプヘッダー

水冷ポンプをサポートするために最大2Aの電力を提供します。ユーザーはまた、低ノイズでより高い冷却性能を得るために水ポンプの電圧を調整することができます。
Full Spike Protection

ASRock のFull Spike Protectionには、予期せぬ電圧スパイクによるマザーボードのコンポーネントの損傷を防ぐためのさまざまな技術が含まれています。
仕様
JAN | 4710483933073 | ||
---|---|---|---|
フォームファクター | ATX | ||
CPU |
- AMD AM4ソケットRyzen™2000、3000、4000、5000シリーズのプロセッサをサポート - Digi Powerデザイン - 14パワーフェーズデザイン |
||
チップセット | - X570 | ||
メモリ |
- デュアルチャンネルDDR4メモリ技術 - 4 x DDR4 DIMMスロット - AMD RyzenシリーズCPU(Vermeer) DDR4 5000+(OC) / 4933(OC) / 4866(OC) / 4800(OC) / 4733(OC) / 4666(OC) / 4600(OC) / 4533(OC) / 4466(OC) / 4400(OC) / 4333(OC) / 4266(OC) / 4200(OC) / 4133(OC) / 4000(OC) / 3866(OC) / 3800(OC) / 3733(OC) / 3600(OC) / 3466(OC) / 3200 / 2933 / 2667 / 2400 / 2133 ECCおよび非ECC、バッファなしメモリをサポート* - AMD RyzenシリーズCPU(Matisse) DDR4 5000+(OC) / 4933(OC) / 4866(OC) / 4800(OC) / 4733(OC) / 4666(OC) / 4600(OC) / 4533(OC) / 4466(OC) / 4400(OC) / 4333(OC) / 4266(OC) / 4200(OC) / 4133(OC) / 4000(OC) / 3866(OC) / 3800(OC) / 3733(OC) / 3600(OC) / 3466(OC) / 3200 / 2933 / 2667 / 2400 / 2133 ECCおよび非ECC、バッファなしメモリをサポート* - AMD RyzenシリーズCPU(Renoir) DDR4 5000+(OC) / 4933(OC) / 4866(OC) / 4800(OC) / 4733(OC) / 4666(OC) / 4600(OC) / 4533(OC) / 4466(OC) / 4400(OC) / 4333(OC) / 4266(OC) / 4200(OC) / 4133(OC) / 4000(OC) / 3866(OC) / 3800(OC) / 3733(OC) / 3600(OC) / 3466(OC) / 3200 / 2933 / 2667 / 2400 / 2133 ECCおよび非ECC、バッファなしメモリをサポート* - AMD RyzenシリーズCPU(Pinnacle Ridge) DDR4 3600+(OC) / 3466(OC) / 3200(OC) / 2933 / 2667 / 2400 / 2133 ECCおよび非ECC、バッファなしメモリをサポート* - AMD RyzenシリーズCPU(Picasso) DDR4 3466+(OC) / 3200(OC) / 2933 / 2667 / 2400 / 2133 非ECC、バッファなしメモリをサポート* - システムメモリの容量:最大128ギガバイト** - Extreme Memory Profile(XMP) メモリモジュール対応 - DIMMスロットに15μゴールドコンタクト * RyzenシリーズCPU(Picasso)の場合、ECCはPRO CPUでのみサポートされています。 ** Windows® 32ビットOSでは、OSの制限により、システム利用の予約で実際のメモリ容量が4GB未満になる場合があります。64ビットCPUを搭載したWindows® 64ビットOSの場合は、このような制限はありません。 ※AMDの非XMPメモリ周波数サポートについては、ASRockのWebサイトを参照してください。 (http://www.asrock.com/) |
||
BIOS |
- GUIサポート付き256Mb AMI UEFIリーガルBIOS - プラグアンドプレイをサポート - ACPI 5.1コンプライアンスウェイクアップイベント - ジャンパーフリーをサポート - SMBIOS 2.3のサポート - CPU, CPU VDDCR_SOC, DRAM, VPPM, PREM VDD_CLDO, PERM VDDCR_SOC, +1.8V, VDDP 電圧マルチ調整 |
||
内蔵グラフィック |
- RyzenシリーズAPUに統合されたAMD Radeon™Vegaシリーズグラフィック* *実際のサポートはCPUによって異なります - DirectX 12、ピクセルシェーダ5.0 - 共有メモリのデフォルトは2GBです。 最大共有メモリは最大16GBをサポートします。 *最大共有メモリ16GBには32GBのシステムメモリが必要です。 - デュアルグラフィックス出力:独立したディスプレイコントローラによるHDMIとDisplayPort 1.4ポートのサポート - HDMI 2.1:最大4K x 2K(4096x2160)@ 60Hzの解像度 - DisplayPort 1.4:最大5K (5120x2880)@ 120Hzの解像度* *Picasso supports DisplayPort 1.2 up to 4K x 2K (4096x2160) @ 60Hz. - HDMI 2.1ポートで自動リップシンク、ディープカラー(12bpc)、xvYCC、およびHBR(高ビットレートオーディオ)をサポート(準拠HDMIモニターが必要です) - HDMI 2.1でHDRをサポート - HDMI 2.1およびDisplayPort 1.4でHDCP 2.3をサポート* *Picasso supports HDCP 2.2 with HDMI 2.0 and DisplayPort 1.2 Ports - HDMI 2.1およびDisplayPort 1.4で4K Ultra HD(UHD)再生をサポート - MicrosoftPlayReady®をサポート |
||
オーディオ |
- コンテンツ保護付き7.1 CH HDオーディオ (Realtek ALC1220 Audio Codec) - プレミアムブルーレイオーディオ対応 - サージ保護をサポート - 差動アンプ付き120dB SNR DAC - フロントパネルオーディオコネクタ用NE5532プレミアムヘッドセットアンプ(最大600オームのヘッドセットをサポート) - ピュアパワーイン - ダイレクトドライブ技術 - PCBアイソレートシールド - リアアウトポートのインピーダンスセンシング - R/Lオーディオチャンネル用の個別PCBレイヤ - ゴールドオーディオジャック - 15μゴールドオーディオコネクタ - ナヒミックオーディオ |
||
ネットワーク |
- 2.5ギガビットLAN 10/100/1000/2500Mbps - 1 x Killer E3100G (PCIE x1 ギガビット LAN 10/100/1000/2500 Mb/s) - キラーLANソフトに対応 - キラーダブルショット™プロ キラーマウント - ウェイクオンLANをサポート - ライトニング/ESD保護をサポート - 高エネルギー効率 イーサネット802.3azをサポート - PXEをサポート |
||
無線ネットワーク |
- Killer AX1650x 802.11ax WiFiモジュール - サポート IEEE 802.11a/b/g/n/ax - デュアルバンド(2.4/5 GHz)をサポート - Killer WiFi6 802.11ax(2.4Gbps)に対応 - 2本のアンテナで2(送信)×2(受信)ダイバーシティ技術に対応 - サポート Bluetooth 5.1 + 高速クラス II - MU-MIMOをサポート - Killer LANソフトに対応 - Killer DoubleShot™プロに対応 |
||
拡張スロット |
AMD RyzenシリーズCPU (Vermeer, Matisse) - 2 x PCI Express 4.0 x16スロット (シングル:x16 (PCIE1) 、デュアル:x16 (PCIE1) / x4 (PCIE4) ))* AMD RyzenシリーズCPU (Renoir, Pinnacle Ridge) - 2 x PCI Express 3.0 x16スロット (シングル:x16 (PCIE1)、デュアル:x16 (PCIE1) / x4 (PCIE4) ))* AMD RyzenシリーズAPU (Picasso) - 2 x PCI Express 3.0 x16スロット (シングル:x8 (PCIE1)、デュアル:x8 (PCIE1) / x4 (PCIE4))* - 3 x PCI Express 4.0 x1スロット - AMD Quad CrossFireX™およびCrossFireX™をサポート - 1 x Vertical M.2ソケット(キーE)、WiFi-802.11axモジュール(リアI/O)同梱 - VGA PCIeスロット(PCIE1)の15μゴールドコンタクト *起動ディスクとしてNVMe SSDをサポート |
||
ストレージ |
- 8 x SATA3 6.0 Gb/sコネクタ、RAID(RAID 0、RAID 1、およびRAID 10)、NCQ、AHCI、およびホットプラグをサポート - 1 x Hyper M.2 Socket(M2_1)、Mキータイプ2230/2242/2260/2280 M.2 PCI Expressモジュール(Gen4x4(64 Gb/s)(Vermeer, Matisse) または Gen3x4(32 Gb/s)(Renoir,Pinnacle Ridge,Picasso)* - 1 x Hyper M.2 Socket(M2_2)、Mキータイプ2230/2242/2260/2280 M.2 SATA3 6.0 Gb/sモジュールおよびGen4x4(64 Gb/s)までのM.2 PCI Expressモジュールをサポート* *Thunderbolt™サポートが有効な場合、SATAタイプM.2は無効になります。 *ブートディスクとしてNVMe SSDをサポート *ASRock U.2キットをサポート |
||
RAID | - | ||
内部コネクタ |
- 1 x 電源LEDとスピーカーヘッダー - 2 x RGB LEDヘッダ *合計12V/3A、36W LEDストリップまでサポート - 1 x アドレス可能LEDヘッダー *合計5V/3A、15W LEDストリップまでサポート - 1 x CPUファンコネクタ(4ピン) * CPUファンコネクタは最大1A(12W)のファン出力のCPUファンをサポートします。 - 1 x CPU/ウォーターポンプファンコネクタ(4ピン)(スマートファンスピードコントロール) * CPU/ウォーターポンプファンは最大2A(24W)のファン出力のウォータークーラーファンをサポートします。 - 4 x シャーシ/ウォーターポンプファンコネクタ(4ピン)(Smart Fan Speed Control) *シャーシ/ウォーターポンプファンは、最大2A(24W)のファン出力のウォータークーラーファンをサポートします。 * CPU_FAN2/WP、CHA_FAN1/WP、CHA_FAN2/WP、CHA_FAN3/WP、CHA_FAN4/WPは、3ピンまたは4ピンのファンが使用されているかどうかを自動検出できます。 - 1 x 24ピンATX電源コネクタ(高密度電源コネクター) - 1 x 8ピン12V電源コネクタ(高密度電源コネクター) - 1 x 4ピン12V電源コネクタ(高密度電源コネクター) - 1 x フロントパネルオーディオコネクタ(15μ Gold Audioコネクター) - 1 x Thunderbolt AICコネクタ(5ピン)(ASRock Thunderbolt 3 AIC R2.0カードのみをサポート) - 2 x USB 2.0ヘッダー(4つのUSB 2.0ポートをサポート)(ESD保護をサポート) - 2 x USB 3.2 Gen1ヘッダー(4つのUSB 3.2 Gen1ポートをサポート)(ESD保護をサポート) - 1 x LED付き Dr.Debug - 1 x LED付きパワーボタン - 1 x LED付きリセットボタン - 1 x クリアCMOSボタン |
||
後部出入力ポート |
- 2 x アンテナポート - 1 x HDMIポート - 1 x DisplayPort 1.4 - 1 x Optical SPDIF Out ポート - 1 x USB 3.2 Gen2タイプAポート(10 Gb/s)(ESD保護をサポート) - 1 x USB 3.2 Gen2タイプCポート(10 Gb/s)(ESD保護をサポート) - 6 x USB 3.2 Gen1ポート(ESD保護をサポート) - 1 x RJ-45 LANポート(ACT / LINK LEDおよびSPEED LED) - 1 x LED付きBIOS フラッシュバックボタン - HDオーディオジャック:ラインイン/フロントスピーカー/マイク *USB3_5ポートはUltra USB Powerに対応しています。 USB3_5ポートではACPIウェイクアップ機能はサポートされていません。 |
||
対応OS | - Microsoft® Windows® 10 64-bit | ||
付属品 |
- クイックインストールガイド、サポートCD - 4 x SATAデータケーブル - 1 x ASRock WiFi 2.4/5 GHz アンテナ - 2 x M.2ソケット用ネジ - 2 x M.2ソケット用スタンドオフ |
||
保証期間 | 2年 | ||
サポート |
RoHS:○ PSE:対象外 電波法:○ |
||
関連リンク | メーカー製品ページ | ||
備考 |
※関連リンクのASRock製品情報もあわせて参照下さい。 ※製品の仕様・付属品などは予告なく変更される場合があります。 |