主な特長
Radeon RX 580

最新のAAAタイトルでも1440pでスムーズにゲームを遊ぶことができます。
演算ユニット36基
最大6.2 TFLOPS
256 bitのメモリー帯域幅
8 GB GDDR5
対応テクノロジー
Radeon™ VR Ready Premium

Radeon™ VR Ready Premiumソリューションで、実世界さながらのバーチャル・リアリティーを全身で体感ましょう。
Radeon™ Software

完全に再設計されたゲーム・アプリケーションです。使用率の高い人気の機能を指先で操作できます。
Radeon FreeSync™ テクノロジー

通常の遅延やレーテンシーを回避して、画面のティアリングを排除します。
Radeon™ Chill

ゲーム内の動きに応じてフレームレートを動的に調節し、合理的に電力消費を抑えます。
AMD LiquidVR™テクノロジー

AMDの先駆的なバーチャル・リアリティー・テクノロジーであるLiquidVR™は、目を見張るようなコンテンツ、高い快適性、容易な互換性を提供するために設計された高度な新機能によって、新境地を開拓しています。
DirectX® 12

Microsoft®の新しいDirectX® 12 APIにより、ハードウェアはそのままで、最速性能、高いFPS(フレーム数/秒)、低レーテンシーを実現できます。
AMD Eyefinityテクノロジー

マルチディスプレイEyefinityテクノロジーにより、ゲームはより没入型に、ワークステーションはより実用的になります。
AMD CrossFire™テクノロジー

2枚以上の外付けグラフィックス・カードを並行稼働させてゲーミング性能を大幅に向上、圧倒的優位にゲームを支配します。
FRTC(フレームレート・ターゲット・コントロール)

フレームレートを制限することで電力を節約できるだけでなく、熱やノイズも抑えられ、GPUをクールで静かに保てます。
仮想超高解像度(VSR)

1080pディスプレイで、お気に入りのゲームをプレイ中でも、最大4Kに匹敵する高品質に。
Vulkan™ API

ハードウェアに近いレベルでの制御をサポートすることで、より高速な性能と優れた画質を実現します。
仕様
JANコード | 4988755054164 | ||
---|---|---|---|
GPU | Radeon RX 580 | ||
コアクロック | Boost:1350 MHz | ||
メモリクロック | 8 Gbps | ||
メモリサイズ | 8 GB | ||
メモリ規格 | GDDR5 | ||
ビット幅 | 256 bit | ||
バス | PCI-Express 3.0 (x16) | ||
I/O |
DisplayPort x1 HDMI x1 DVI-D x1 |
||
セミファンレス | ○ | ||
補助電源 | 8pin x1 | ||
冷却/スロット |
空冷ファン ※2.5スロット占有 |
||
付属品 |
クイックインストールガイド(英語) 電源ケーブル 6pin x1、8pin x1 |
||
保証期間 | 1年 | ||
本体寸法 | 242 x 123 x 40 mm (ブラケットを除く) | ||
サポート |
DirectX 12:◯ HDCP:◯ RoHS:◯ PSE:非対象 電波法:非対象 |
||
備考 |
※製品の仕様・付属品などは予告なく変更される場合があります。
※お使いのOSに合うドライバーが製品に付属していない場合は、AMDのサイトからダウンロードしてください。 |