主な特長
話題のIoTをツールレスで自作体験できる!
話題のIoT(モノのインターネット)を自作で体験できるスターターキットです。
マイコンボード「Raspberry Pi 3」を使った自作キットで、ドライバー以外の工具を必要としないお手軽なキットとなっています。
※ Linuxの知識が必要なキットです。
謎のサングラス男直伝の「玄人指南書」付属!
本キットを使い、自宅のPCをスマートフォンを使って遠隔操作で電源をONにしたり、スマートフォンから温湿度を遠隔測定するためのマニュアル「玄人指南書」が付属しています。
玄人指南書の追加手順書を更新しました。(2016年8月24日)
ダウンロード方法は製品付属指南書の2ページ目をご参照ください。


仕様
JANコード | 4988755031004 | ||
---|---|---|---|
キット内容 |
(書籍) 玄人指南書 自作IoTベースキット編 x1 (マイコンボード関連) Raspberry Pi 3 Model B x1 Raspberry Pi用ケース x1 USB ACアダプター x1 USB電源ケーブル x1 MicroSDメモリ16GB x1 ヒートシンク x2 (デバイス関連) 温湿度センサーモジュール x1 2chリレーモジュール x1 アクティブ・ブザー x1 AD/DAコンバーターモジュール x1 (電子工作関連) GPIOエクステンションボード x1 GPIOケーブル x1 830穴ブレッドボード x1 ジャンパーワイヤ1(オス~オス) x30 ジャンパーワイヤ2(オス~オス) x40 ジャンパーワイヤ(メス~メス) x40 リモートPC電源ケーブル x1 1kオーム抵抗 x4 2kオーム抵抗 x4 10kオーム抵抗 x4 黄色LED x4 赤色LED x4 タクトスイッチ x4 |
||
保証期間 | 初期不良対応のみ | ||
備考 |
※スマートフォンからの自宅PCの遠隔起動、スマートフォンから温湿度を遠隔測定するためのマニュアル「玄人指南書」が付属しています。 ※指南書内で使用していない部品も付属しています。 (ブザー、スイッチ等は、今後の指南書更新版で活用するかも!?) ※Linuxの知識が必要なキットです。 |