主な特長

自作PC初心者にもオススメの親切設計!最新の12VHPWR規格にも対応するPC電源ユニット
KRPW-PAシリーズは、80PLUS PLATINUMを取得したPC用ATX電源です。
フルプラグインの筐体とケーブルコネクタには、わかりやすい印字がされており自作PC初心者にもやさしい親切設計!
ミドルクラス以上のマザーボードに多いCPU4+4ピンに対応したケーブルは75cmと裏配線もしやすい仕様となっています。
12VHPWRコネクタのケーブルも付属しており、最新のグラフィックボードにも対応。ゲーミングPC向けのハイエンドモデルです。
80PLUS PLATINUM認定の高効率電源で、高い電源変換効率により無駄な消費電力、発熱、ファンの冷却による騒音を抑えます。また、低発熱により搭載された部品の負荷も抑えるため、製品の長寿命にもつながります。
保証期間も安心の5年保証!
長く使うゲーミングPCだからこそ、オススメのPC用電源です。

コネクタと電源本体の印字で接続をわかりやすく
KRPW-PAシリーズは使いたいケーブルだけを接続できるフルプラグインモデル。
ケーブルのコネクタと電源本体には印字がされており、どのケーブルを本体のどの部分に接続するかが一目でわかるようになっています。
ケーブルの接続間違いは電源やPCの故障に直結するため、わかりやすい印字がされているKRPW-PAシリーズは、自作ビギナーや初めての自作PCにもオススメです。

80PLUS PLATINUM 取得
KRPW-PAシリーズは、電源変更効率90%以上の80PLUS PLATINUMを取得。電源変換効率が高いため、消費電力・発熱・ファンの騒音を抑え、製品の長寿命にもつながります。

フルプラグインフラットケーブル
KRPW-PAシリーズは、必要なケーブルだけを本体に接続して使うフルプラグインモデル。スッキリ配線でPCケース内のエアフローも改善!曲げ易いフラットケーブルで取り回しもラクラクです。

日本メーカー製電解コンデンサ
搭載されている105℃コンデンサは全て、高い信頼性の日本メーカー製を採用。50℃環境にも耐える品質設計で、安心してお使いいただけます。

13.5cmの静音FDBファン
KRPW-PAシリーズの空冷ファンは、静音性と耐久性に優れたFDB(流体動圧軸受)ファン。軸受から軸が浮揚し、滑らかに回転するFDBファンにより、騒音と振動が抑えられます。

セミファンレス機能搭載
アイドル時などの低負荷時に、電源内部の温度が一定より低くなるとファンを停止し、騒音やファンの消耗を抑えるセミファンレス機能を搭載しています。電源後面のスイッチでセミファンレス機能をOFFにすることも可能です。

12VHPWRコネクタケーブル対応
ハイエンドグラフィックボードで採用が始まっている12VHPWRコネクタのケーブルが標準で付属しています。KRPW-PAシリーズは最新のグラフィックボードにも対応します。
製品情報(電源出力コネクター仕様、ファンコン機能、各電圧出力、ケーブル仕様)
16ピン12VHPWR電源コネクタの接続に関する注意事項
RTX4000シリーズ等のグラフィックボードへ12VHPWR電源コネクタを接続・配線する際は、下記にご注意いただきますようお願い致します。
詳しくはリンク先をご確認ください。
12VHPWR電源コネクタはしっかりと奥まで挿し込む。
12VHPWR電源コネクタ付近でケーブルを曲げない。
2又、3つ又、4つ又の12VHPWR変換ケーブルを使用する場合、全ての8ピン電源端子を接続する。
仕様
JANコード |
KRPW-PA1200W/92+:4988755062329 KRPW-PA1000W/92+:4988755062305 |
||
---|---|---|---|
サイズ | 180 x 150 x 86 mm (突起部、ケーブル除く) | ||
ファン |
13.5cm
ファンコントロール機能搭載(本体後面のスイッチでセミファンレス機能のON/OFF) |
||
規格 | ATX Ver.3.0 に準拠 | ||
電源容量 |
KRPW-PA1200W/92+:1200 W KRPW-PA1000W/92+:1000 W |
||
入力 |
KRPW-PA1200W/92+:AC 100-240V 50/60Hz 14A KRPW-PA1000W/92+:AC 100-240V 50/60Hz 12A |
||
80PLUS |
PLATINUM
* 電源本体AC入力許容電圧範囲 AC90~264V * 付属ACケーブル最大定格AC125V/15A |
||
PFC回路 | ActivePFC搭載 | ||
保護回路 |
過負荷保護(OPP) 過電流保護(OCP) 過電圧保護(OVP) 低電圧保護(UVP) 短絡保護(SCP) 過温度保護(OTP) 無負荷運転保護(NLO) * 保護機能が働いた場合、電源が入らなくなります。その場合、直ちにAC電源ケーブルを外し、ショートや誤配線が無いか、エアフローが適正か御確認ください。 |
||
保証期間 | 5年 | ||
サポート |
RoHS:◯ PSE:対象外 電波法:対象外 |
||
備考 |
※セミファンレス機能をONにした場合、本製品の冷却ファンは、負荷によって電源ユニット内の温度が上昇するまで回転いたしません。 ※Intel PSU DG 1.4以降に対応していない市販の簡易ATX電源チェッカーによってはPG値を正しく計測できずにエラー表示するものがあります。電源チェッカー側の仕様となります。 ※付属プラグインケーブルは、パッケージの図を参照して正しい接続先をご確認のうえで本体ソケットへ接続してください。 ※付属プラグインケーブルは、本製品専用です。他製品付属ケーブルの接続や他製品への接続は危険ですので行わないでください。 ※ATX 12V コネクターはマザーボード接続専用です。誤ってグラフィックボードへ挿さないでください。 ※PCI Express コネクターはグラフィックボード接続専用です。誤ってマザーボードへ挿さないでください。 ※逆挿し・斜め挿し・ずれ挿しなどの誤挿入にならないよう、必ず目視にて接続を確認してください。 ※各コネクターは誤挿入しにくい構造になっていますが、すべての誤挿入を防止するものではありません。 ※無理に挿し込むと、コネクターが破損したり、火災・故障・物的損害の原因となる恐れがあります。 ※デザイン・仕様等は予告なく変更される場合があります。 |