PowerColor Radeon RX 6950 XT 搭載 水冷ブロック一体型 グラフィックボード
AXRX 6950XT 16GBD6-W3DH/OC
PowerColor Radeon RX 6950 XT 搭載 水冷ブロック一体型 グラフィックボード
AXRX 6950XT 16GBD6-W3DH/OC
主な特長
全く新しいレベルアップしたゲーム体験を

水冷システムの先駆者であるEKと再び協力し、バージョンアップした高性能Liquid Devilを独自の設計でカスタムメイド。
精確かつ精緻な設計は、Liquid Devilの類まれなる性能を解き放ち、プレイヤーに全く新しいレベルアップしたゲーム体験をご提供します。
騒音ゼロのGPUを求めているゲームプレイヤーにとって、Liquid Devilは最良の選択肢になるでしょう。
ゲーム&PCファンのための設計

PowerColor Liquid Devilは、独特な外観かつオリジナリティーある風格で、要求の高いゲームプレイヤーとPCファンを満足させるだけでなく、優れた環境下において最高のGPU性能をご提供します。
PowerColor Liquid Devilは熱伝導を高めるため、メッキ加工処理された大型銅ベースでGPU、VRM、主要部品を覆っています。
また、Liquid Devilは究極のゲーム体験を追求するため、14+2フェーズ回路のVRMと電源コネクタ8ピンx3仕様となっています。
ニッケルメッキベース

Liquid Devilは、精密に設計されたニッケルメッキの銅ベースを備えています。銅ベースは効果的に熱伝達効率を高め、ニッケルメッキ仕上げは銅ベースを腐食から保護し、滑らかで美しい外観を実現します。
最先端のPCB設計

基板には14+2フェーズ回路のVRM、DrMOS、高分子電解コンデンサが組み込まれており、Liquid Devilは400W以上の電源の処理が可能です。
Liquid Devilのパワーを解放

最高のクロック性能を実現できる「Unleash」モードと、エネルギー消費と安定したオーバークロックのバランスの取れた「OC」モードを備えています。
フルカバーウォーターブロック

水冷機能が、GPU、メモリ、PWM、およびその他すべての重要なコンポーネントをカバーし、優れた熱性能を実現します。
RGB

より多くのカスタマイズとパーソナライゼーションに対応できるため、より良いカラーレンジを実現します。アクリルデザインにより照明が強化され、神秘的な雰囲気が加わり、ゲームの気分に合わせられます。
バックパネルデザイン

Liquid Devilのマークは高級艶消しアルミニウム材を採用、光沢感を醸し出しています。またアルミニウム素材のバックパネルは、機体の保護を更に強化するだけでなく、スタイリッシュさも兼ね備えています。
Liquid Devil Dye Pack

カードには、Liquid Devil Dye Packが付属しています。この創造性に富むパックにより、ユーザーは透明または白色のCryoFuelクーラントを美しく、パーソナライズされた単色に変えることができます。
仕様
JAN | 4713436174271 | ||
---|---|---|---|
GPU | Radeon RX 6950 XT | ||
コアクロック |
Boostクロック:2513 MHz Gameクロック:2294 MHz |
||
ストリームプロセッサ | 5120 | ||
プロセステクノロジー | - | ||
メモリクロック | 18 Gbps | ||
メモリサイズ | 16 GB | ||
メモリ規格 | GDDR6 | ||
ビット幅 | 256 bit | ||
メモリ帯域幅 | - | ||
バス | PCI Express 4.0 | ||
デジタル最大解像度 | - | ||
マルチビュー数 | - | ||
I/O |
DisplayPort 1.4 x3 HDMI 2.1 x1 |
||
冷却 | 水冷ブロック | ||
セミファンレス | - | ||
電源要件 | 1000 W | ||
補助電源 | 8pin x3 | ||
付属品 |
Devil Gallery Card 6mm Allen Key Liquid Devil Dye Pack Devil Card Removable Plugs |
||
保証期間 | 2年 | ||
本体寸法 | 266 x 162 x 42 mm | ||
ドライバー | AMDドライバダウンロードサイト | ||
サポート |
DirectX12:◯ OpenGL:○ HDCP:◯ RoHS:◯ PSE:対象外 電波法:対象外 |
||
メーカーリンク | メーカー製品ページ | ||
備考 |
※ドライバーはAMDのサイトからダウンロードしてください。 ※製品の仕様・付属品などは予告なく変更される場合があります。 |