第20回ベクタープロレジ大賞 高速化部門受賞作 ディスク高速化ソフト 『SSD TURBO BOOST』等SSD用ユーティリティソフトのダウンロードページです。
■ 購入者特典ソフト(CFD HG5D、HG6Q、NMG1Q(NAP1)、RG4Qシリーズに使用可能です)
CFD販売のSSD HG5Dシリーズ、HG6Qシリーズ用の総合支援ソフトです。本体「SSD_TURBO_BOOST」を中核として、
SSDの寿命測定、システムディスクの引っ越し、不要になったディスクの完全消去、SSD最適化設定より構成されています。
HD5Dシリーズ、HG6Qシリーズ、NMG1Q(NAP1)シリーズ、RG4Qシリーズ、NMG2Lシリーズの正規ユーザーはダウンロードしてご使用いただけます。
SSD_TURBO_BOOST本体 Ver.3.0
SSDの高速化を実現
2018.05.02 UP
・ダウンロード
※1 ※2 ※6(重要)
SSD寿命測定
(SSD_TURBO_BOOSTに付属)
システムディスクの引っ越し
2017.02.09 UP
・ダウンロード ※3 ※4
安心ディスク消去
2017.02.09 UP
・ダウンロード
■『SSD TURBO BOOST』とは
■動作レポート
■導入マニュアル(PDF)
■Windows8レスキューキット(ZIP) ※5
■ 無償提供ソフト(どなたでもご利用が可能です)
PCのHDDをSSDに交換する際にユーザーを悩ます3つの問題「必要なSSD容量の算出」「節電機能の設定」「アラインメント(不整合)」を解決します。
※1:このアプリケーションをご利用中にWindowsをアップグレードする場合は、念のためアンインストールをしてください。
Windowsのアップグレードにより、キャッシュ設定情報が失われます。
アップグレード完了後、このアプリケーションの再インストールをお願いします。
※2:WINDOWS8.1 32bit版でのご利用の際は、PCのスリープ機能をOFFにしてご利用頂きますようお願いします。
Display OFFの挙動の際に、障害が発生する場合がございます。
※SSD TURBO BOOSTは、RAIDには非対応です。
キャッシュ適用後のRAID設定や、RAID構成したドライブへのキャッシュ適用には対応しておりません。
※3:引越しtool 東芝SSD特化試供版。
本ソフトは有限会社電机本舗様の御厚意により配布致しております。
※4:引っ越しtoolは最新のものをお使いください。(サポートガイド.pdf)
※5:Windows8レスキューキット
Windows 8.1用の便利なソフトです。ご活用ください。
マニュアル(ダウンロードしたZIPファイルに同梱されています)をご確認のうえでご利用ください。
Windows8.1の非互換性に外付けUSBディスクが最終アクセスから5分後に強制的なスリープがあります。
このためスリープから復帰まで約10秒のプチフリ現象の発生があります。
PCの構成、使い方によっては大きなストレス、トラブルの発生原因になっています。
この現象を解決する支援ツールです。
Windows8 レスキューキットは、SSD Turboboostと組み合わせてご利用ください。
※6:本ソフトの使用にあたりWindowsのハイバネーションをOFFにして使用ください。