ニュースリリース

2025/09/26

ASRock(アスロック) LGA1851 Intel X870 ATX マザーボード「X870 Pro-A WiFi」の取扱開始

CFD販売株式会社(本社:名古屋市中区)は、ASRock社(本社:台湾)のマザーボード「X870 Pro-A WiFi」の取扱を開始いたします。

マザーボード

X870 Pro-A WiFi | ASRock(アスロック) Socket AM5 AMD X870 ATX WiFi+Bluetoothモジュール付属 マザーボード

X870 Pro-A WiFi

マザーボード

X870 Pro-A WiFi | ASRock(アスロック) Socket AM5 AMD X870 ATX WiFi+Bluetoothモジュール付属 マザーボード

X870 Pro-A WiFi

店頭想定売価 ¥29,610前後(税込)
発売予定 2025年10月3日

この製品について

  • 16V CORE Phase、PCIe gen5 x16スロット、2.5GbE、WiFi7モジュール搭載

主な特長

性能


耐久性の高いコンデンサ

1000uF の静電容量を備えた耐久性のあるコンデンサ
1000uF の静電容量を備えた耐久性の高いコンデンサには、次のような利点があります

より高い静電容量:
より大きな電荷貯蔵量により、高負荷時でもサポートが向上します。
より低いリップル:
出力変動が低減し、品質が向上します。
より安定した出力電流:
安定した電力供給により、電圧の影響を最小限に抑えます。
パフォーマンスとシステムの安定性の向上:
信頼性が向上し、安定したパフォーマンスが得られます。

VRM 設計

6+2+1 の電源位相設計
堅牢なコンポーネントを装備し、CPU に完全に安定した電源を提供します。さらに、優れたオーバークロック能力を提供し、上級ゲーム愛好者にも十分に冷却された状態で性能を強化します。

Dr. MOS
Dr.MOSは、同期バックセットダウン電圧アプリケーション用に最適化された統合型パワーステージソリューションです! 従来のディスクリートMOSFETと比較して、各相に高電流をインテリジェントに供給し、熱結果を改善し、優れた性能を実現します。

電源コネクタ

高密度電源コネクタ
CPU のオーバークロックにはより大きな電流が必要です。ASRock 高密度電源コネクタは、従来の CPU および ATX 電源コネクタと比較して高い電流に耐えるように設計されており、より安定したシステムを実現し、激しいオーバークロック時の火災のリスクを軽減します。

8 層 PCB 設計

8 層 PCB は、安定した信号とレースと電力形状を提供して、低温と優れたエネルギー効率をお届けします、信頼性が高く長持ちするシステムを確かにして、妥協のない究極の性能を提供します。

DDR5 XMP および EXPO のサポート

「安定性と信頼性のためにビルド(built for stable and reliable)」設計コンセプトに基づきます。ASRock はどんなディテールにも妥協しません。このマザーボードは、高品質材料で構築されています。エンスージアストは、事前テスト済みのプロファイルを有効にして、 DDR5 メモリオーバークロック性能を高めることができます。メモリモジュールが Intel® XMP/AMD EXPO™ に対応することを確認してください。大変手頃な価格で、満足できる、まったく手間のかからないオーバークロックが可能になります。

* メモリオーバークロックには特定のリスクが伴います。オーバークロックすると、システムの安定性に影響を及ぼすことがあります。オーバークロックはご自分の責任と費用で行ってください。EXPO/XMP プロファイルサポートはシステム構成、メモリモジュール、マザーボードモデルによって異なることがあります。Memory QVL で完全なサポート一覧表を参照してください。

高速 M.2 ソリューション

PCIe Gen5 Blazing M.2
Blazing M.2 は、最新のPCI Express 5.0規格に対応し、前世代の2倍となる128 Gb/秒の転送速度に対応します。この驚異的な帯域幅により、将来の超高速SSDの性能を最大限に引き出すことができます。

冷却


アルミニウム製ヒートシンク

最初に目を引くのは、最適化されたアルミニウム製ヒートシンク設計です。ヒートシンクは、特にゲームや生産関連作業などの負荷の高いワークロードを取り扱う際の効率的な熱放散にとって不可欠です。ヒートシンクを内蔵したマザーボードは熱性能を効果的に管理できるため、システムの安定性と耐久性を容易に確保できます.

PWM/DC ファンのサポート

ASRock ファン ヘッダーにより、ファンが DC または PWM モードで動作しているかどうかを自動的に検出するため、ユーザーはファン性能曲線を微調整し、より静音の動作を実現できます。

① CPUファンコネクタ
② AIO ポンプ ファン コネクタ
③ シャーシファンコネクタ

Fan-Tastic Tuning

ASRock Fan-Tastic Tuning 機能により、ユーザーはワンクリックで各ファンの最小負荷を自動検出できます。ユーザーは、視覚化された UI インターフェイスを介して、ファン性能曲線を簡単に調整し、システムの冷却性能と騒音低減の要件を満たすこともできます。

M.2 SSDをしっかり冷却

M.2 ボトム ヒートシンクは、マザーボード PCB を通じて M.2 SSD の熱を効率的に放散し、システムの安定性を維持しながらパフォーマンスを最大化します。

接続性


Wi-Fi 7/強化された VR 体

Wi-Fi 7 はより高いデータスループット、低レイテンシ、マルチリンク・オペレーションを提供します。これらの機能で、円滑でリアルタイムのインタラクティブな体験を確かにして、より没入型でコネクテッドなVR/AR 体験を実現します。

Wi-Fi 7 802.11be

最新の WiFi 7 技術は、より高いスループット、Multi-RU、および、パンクチャリング技術で、究極の無線インターネット速度と低レイテンシを提供します。新しい WiFi 7(802.11be) 技術はクラウドベースのゲーミング、8K 動画のストリーミング、ビデオ会議を加速できます。

マルチリンクオペレーション(MLO)

マルチリンクオペレーション(MLO)によって、複数の周波数帯(バンド)とチャンネルの同時使用が可能になります。速度とスループットを向上させて、レイテンシを低減し、より円滑でより高速なインターネット体験を実現します。

強化された USB4 Type-C

USB4 技術は、最先端の USB Type-C に速度と多用途性をもたらし、職場や家庭での高速かつシンプルな接続を実現します。40Gbps の超高速データ転送ビットレートを実現します。

Dragon 2.5 Gb/s LAN

インテリジェントな 2.5Gb/s LAN プラットフォームは、ホームネットワーキング、コンテンツクリエイター、オンラインゲーマー、そして、高品質ストリーミングメディアの厳しい要件を満たす最大ネットワーキング性能を提供する設計です。標準的なギガビットイーサネットと比較して、ネットワーキング性能を最大 2.5 倍の帯域幅まで強化します。ゲーミング、ファイル転送、バックアップの際に、より高速で妥協のない接続性体験をお楽しみいただけます。

Nahimic Audio/音にこだわる

ヘッドフォン、ヘッドセット、外部または内部スピーカー、USB、Wi-Fi、アナログ出力、HDMIのいずれを使用していても、Nahimic Audioは、鮮やかでリッチなディテールとともに、最も魅力的なリスニング体験を実現します。

Nahimic Audio/通信品質の向上

パワフルなアルゴリズムがノイズのない最良の会話を確保して、マイクからの距離に関係なく一貫した音声レベルを提供します。Nahimic オーディオエンジンがサウンドをダイナミックにクリアして、干渉ノイズを取り除き、声のバリエーションを低減します。その結果、さらに良く理解することができて、疲労が軽減します。
●静的ノイズ抑制
●エコーキャンセレーション
●ラテラルサウンドキャンセレーション
●ボイススタビライザー

Nahimic Audio/究極のゲーミング体験

●サウンドトラッカー
サウンドトラッカーは、優勢なサウンドがどの方向から発生しているかを視覚的に表示するインジケータです。それぞれのサウンドがレーダー上の 360° に適切に配置されるので、ゲーム中に完全に没入できます。
●あらゆるデバイス上で動作します。
あらゆるお気に入りのオーディオデバイス上で鮮やかで高品質なサラウンドサウンドをお楽しみいただけます。Nahimic はすべてのお気に入りのオーディオツールと互換性があり、あらゆるオーディオツールで最高のサウンドを確実に提供します。Nahimic が測定および改善し、当社の技術を最適化して、最高の体験をお届けします。

スタイリッシュなデザイン


POLYCHROME RGB

このマザーボードには、オンボード RGB ヘッダーとアドレサブル RGB ヘッダーが搭載されているため、マザーボードをストリップ、CPU ファン、クーラー、シャーシなどの互換性のある LED デバイスに接続できます。また、ユーザーは、 ポリクローム RGB Sync 認定済 アクセサリ全体で RGB LED デバイスを同期化して、自分だけの独自のライティング効果を作成することもできます。
*アドレサブル RGB LED ヘッダーは、最大定格が 3A(5V)の WS2812B アドレッサブル RGB LED ストリップ(5V/Data/GND)に対応します。最大 80 個の LED に対応。長さは 2 メートル以内です。
*RGB LED ヘッダーは、最大定格が 3A(12V)の標準的な 5050 RGB LED ストリップ(12V/G/R/B)に対応します。長さは 2 メートル以内です。


SignalRGB

SignalRGB は RGB デバイスを統合し、シームレスなカスタマイズ、ゲームに反応する効果、マクロ自動化、システム監視を可能にします。この公式パートナーシップにより、ASRock マザーボードは高度な照明制御が可能になり、さまざまな RGB デバイスとの互換性が強化され、カスタマイズの柔軟性が向上しました。

DIY フレンドリー

EZ 設定/自動ドライバーインストーラー

ディスクドライブの不足を心配する必要はありません! Asrock では、LAN ドライバーをプレインストールしています。これによって、SCD を使用するよりも簡単な方法で必要なすべてのドライバーをインストールできるようになります。

手順 1 : 自動ドライバーインストーラーをインストールします
手順 2 : 必要なドライバーを更新します
手順 3 : 完了です!

EZ 設定/BIOS Flashback

1 回クリックするだけで最も便利な BIOS フラッシングができます。ユーザーは USB と電源供給装置で簡単に最新の BIOS を取得できます。CPU、RAM、または、その他のコンポーネントは必要ありません。

EZ 設定/フレキシブルIOシールド

一般的な一体型I/Oシールドはマザーボードに固定されていますが、フレキシブルI/Oシールドは、上下左右に加えて前後にわずかに動くため、取り付けの際PCケースにジャストフィットするように設計されています。

ダウンロード、マニュアル等

仕様

製品名 / 型番 X870 Pro-A WiFi
JAN 4710483942310
フォームファクター ATX
CPU - AMD AM5 ソケット Ryzen™ 9000、8000、7000 シリーズ CPU に対応
チップセット - AMD X870
メモリ - デュアルチャネル DDR5 Memory テクノロジ
- 4 x DDR5 DIMM スロット
- DDR5 ECC/non-ECC、アンバッファード・メモリに対応 最大 8000+(OC)
- システムメモリの最大容量: 256GB
- Extreme Memory Profile (XMP) および EXTended Profiles for Overclocking (EXPO) メモリ モジュール
BIOS - GUI でサポートされた 256Mb AMI UEFI Legal BIOS
内蔵グラフィック 統合型 AMD RDNA™ グラフィックス
- 1 x HDMI 2.1 TMDS/FRL 8G 互換、HDR、HDCP 2.3 および 最大 4K 120Hz
- 2 x USB4、HDCP 2.3 および 最大 8K 30Hz
*実際のサポートは CPU によって異なることがあります。
*USB4ポートで表示できるのは、CPU内蔵グラフィックスのみです。Type-Cモニターに表示する場合は、AM5 Ryzen™ 9000、8000、7000プロセッサーの内蔵グラフィックスをご使用ください。
*USB4 Type-C ポート(背面パネル)および PCIE3 スロットは、PCIe Gen4x4 帯域幅を共有しています。PCIE3 スロットが使用中の場合、両方は PCIe Gen4x2 で動作します。BIOS で PCIE3 を PCIe Gen4x4 に切り替えることは可能ですが、これにより USB4 Type-C ポートが使用できなくなります。USB4 ホストコントローラーは最大 PCIe Gen4x4 に対応しています。
オーディオ - 7.1 チャンネル HD オーディオ (Realtek ALC897 オーディオコーデック)
- Nahimic Audio
ネットワーク - 2.5 ギガビット LAN 10/100/1000/2500 Mb/s
- Dragon RTL8125BG
- Dragon 2.5G LAN ソフトウェア
- スマート自動調整帯幅制御
- 使いやすいビジュアル UI
- ビジュアルネットワーク使用率統計
- ゲーム、ブラウザ、ストリーミングモード向けの最適化されたデフォルト設定
- ユーザーカスタマイズ優先順位制御
ワイヤレスLAN - 802.11be 2x2 Wi-Fi 7 モジュール
- IEEE 802.11 a/b/g/n/ac/ax/axe/be
- 2.4GHz/5GHz/6GHz 周波数帯対応*
- 6GHzの周波数帯域で160MHzのチャネル帯域幅をサポート*
- 1 本のアンテナで 2 (送信) x 2 (受信) ダイバーシティ・テクノロジーに対応
- Bluetooth 5.4対応**
- MU-MIMO対応
*Wi-Fi 7 (6GHz 帯) は、Microsoft® Windows® 11 によりサポートされます。本製品のWi-Fi 7は、国や地域の法規や規制により使えない場合があります。
拡張スロット CPU:
- 1 x PCIe 5.0 x16 スロット (PCIE1)、 x16 モード*
- 1 x PCIe 4.0 x16 スロット (PCIE3)、 x4 モード*
Chipset:
- 1 x PCIe 4.0 x16 スロット (PCIE2)、x1 モード*
- 1 x PCIe 4.0 x16 スロット (PCIE4)、x1 モード*
- 1 x M.2 ソケット (Key E), タイプ 2230 WiFi/BT PCIe WiFi モジュール

- AMD CrossFire™対応
*PCIE1 は、9000 および 7000 シリーズ プロセッサでは Gen5x16、8000 (Phoenix 1) シリーズ プロセッサでは Gen4x8、8000 (Phoenix 2) シリーズ プロセッサでは Gen4x4 で動作します。
*PCIE3 は、Gen4x2 で動作し、9000、7000 および 8000 (Phoenix 1) シリーズ プロセッサでは有効、8000 (Phoenix 2) シリーズ プロセッサでは無効です。
リアパネルのUSB4 Type-CポートとPCIE3スロットはPCIe Gen4x4の帯域幅を共有します。PCIE3スロットが使用されている場合、両方はPCIe Gen4x2で動作します。BIOSでPCIE3をPCIe Gen4x4に切り替えることは可能ですが、これによりUSB4 Type-Cポートが無効化されます。USB4ホストコントローラーは最大PCIe Gen4x4に対応しています。

起動ディスクとして NVMe SSD に対応
ストレージ CPU:
- 1 x Blazing M.2 ソケット (M2_1, Key M)、Type 2280 PCIe Gen5x4 (128 Gb/s) モード対応*

Chipset:
- 1 x M.2 ソケット (M2_2, Key M)、Type 2280 SATA3(6.0 Gb/s)&PCIe Gen3x4(32 Gb/s)モード対応*
- 1 x ハイパー M.2 ソケット (M2_3, Key M)、Type 2280 PCIe Gen4x4(64 Gb/s)モード対応*
- 4 x SATA3 6.0 Gb/s コネクタ
* 起動ディスクとして NVMe SSD をサポートします。
* M.2 SSD利用時は、M2_1からご利用ください。
* M2_1は9000および7000シリーズプロセッサーではGen5x4、8000(Phoenix 1およびPhoenix 2)シリーズプロセッサーではGen4x4で動作します。
* SATA3_3またはSATA3_4が占有されている場合、M2_2は動作しません。
RAID
- SATA ストレージデバイス向けの RAID 0、RAID 1 および RAID 10 に対応
- M.2 NVMe ストレージデバイス向けの RAID 0 および RAID 1 および RAID 10 に対応*
*RAID 10をサポートするには、追加のM.2 NVMe拡張カードが必要です。
内部コネクタ - 1 x SPI TPM ポート
- 1 x 電源 LED とスピーカーヘッダー
- 1 x RGB LED ポート*
- 3 x アドレサブル LED ヘッダー**
- 2 x CPU ファンコネクタ (4 ピン) (スマートファン速度制御)***
- 3 x 筐体ファン コネクタ (4 ピン) (スマートファン速度制御)***
- 1 x AIO ポンプファンコネクター (4 ピン) (スマートファン速度制御)***
- 1 x 24 ピン ATX 電源コネクタ
- 2 x 8 ピン 12V 電源 コネクタ (高密度電源コネクタ)
- 1 x フロント音源ポート コネクタ
- 2 x USB 2.0 ポート (4 USB 2.0 ポート対応)
- 2 x USB 3.2 Gen1 ポート (4 USB 3.2 Gen1 ポート対応)
- 1 x フロントパネル Type-C USB 3.2 Gen1 ポート
*合計 12V/3A、36W までの LED ストリップに対応

**合計 5V/3A、15W までの LED ストリップに対応

***CPU_FAN1は最大1A(12W)のファン電力をサポートします。
CPU_FAN2, CHA_FAN1~3 および AIO_PUMP は最大 3A (36W) のファン電力をサポートします.
CPU_FAN2, CHA_FAN1~3 および AIO_PUMP は、3 ピンまたは 4 ピンファンが使用されているかどうかを自動検出できます.
後部出入力ポート - 2 x アンテナポート
- 1 x HDMI ポート
- 2 x USB4 Type-C ポート (40 Gb/s)*
- 2 x USB 3.2 Gen2 Type-A ポート (10 Gb/s)
- 1 x USB 3.2 Gen1 Type-A ポート
- 4 x USB 2.0 ポート
- 1 x RJ-45 LAN ポート
- 1 x BIOS Flashback スイッチ
- HD オーディオジャック: サウンド入力 / フロントスピーカ / マイクロフォン
*USB PD 3.0充電に対応(3A(15W)時に最大5V)
対応OS Microsoft® Windows® 11 / 10 64-bit
付属品 - 2 x SATAフラットケーブル
- 2 x ASRock WiFi 2.4/5/6 GHz アンテナ
- 1 x ARGB スプリッタケーブル
保証期間 2年
サポート RoHS:○
PSE:対象外
電波法:○
関連リンク メーカー製品ページ
備考 ※関連リンクのASRock製品情報もあわせて参照下さい。
※製品の仕様・付属品などは予告なく変更される場合があります。