ニュースリリース
PowerColor(パワーカラー) Radeon RX 7600 搭載 グラフィックボード
RX7600 8G-L/OC
PowerColor(パワーカラー) Radeon RX 7600 搭載 グラフィックボード
RX7600 8G-L/OC
主な特長

革新的パフォーマンス
最大8GBのGDDR6メモリと驚異的なクロックスピードで、素晴らしいゲーム体験をお楽しみいただけます。
Radeon™ RX 7600グラフィックボードは、高度なAMD RDNA™ 3コンピュートユニットを搭載し、第2世代のレイトレーシング アクセラレーターと新しいAIアクセラレーターにより、高いグラフィックパフォーマンスを発揮します。

ヘルハウンドシリーズのパワー
PowerColor Hellhound RX 7600 は、デュアルファン、ニッケルメッキヒートパイプ、熱放散を強化する滑らかなニッケルメッキ銅製ベースによる優れた冷却性能を有した空冷ファンを搭載。
さらに、DrMOS対応の6+2フェーズVRM、高分子ソリッドコンデンサー、8ピンPCI-Eコネクターを採用し、高いパフォーマンスを発揮します。
また、アイスブルーのLEDカラーに加え、アメジストパープルも追加。PCに神秘的な空気を纏わせます。

高品質の日本メーカー製ダブルボールベアリング
冷却ファンには、回転による摩擦を低減するダブルボールベアリング技術を採用した長寿命ファンを搭載しています。

インテリジェントファンコントローラー(セミファンレス対応)
温度検出機能を利用し、GPUが50℃以下になると自動でファンをオフにし、消費電力を抑えつつ中~低負荷時の静音性を高めます。

独自設計のファンブレード
PowerColorの独自設計によるファンブレードは、角度を下向きにすることで風圧を高め、冷却性能を高めています。

銅製ヒートパイプ&大型ヒートシンク
3X6Φの銅製ヒートパイプと、表面積が広いヒートシンクによって、高い放熱性能を発揮します。

水平アルミニウムフィン設計
水平アルミニウムフィンのアレイを増やすことにより、銅製ヒートパイプの熱収集効率を高めています。

銅ベースダイレクトタッチ
滑らかなニッケルメッキ銅ベースがGPUに直接接触することで、熱放散効率が向上。
グラフィックボードの発熱を抑え、パフォーマンスを安定させます。

プラチナ電源キット - DrMos
・信頼性を向上させるデジタルコントローラーと高分子ソリッドコンデンサー
・優れた電源効率
・電力損失の抑制
・高熱耐性
・6+2フェーズVRMによる優れたOC性能と安定性

デュアルBIOS
OC:ファンの回転を上げて冷却性能を高め、GPUの性能を追求するブーストモードです。
Silent:性能を維持しながらもファン速度を抑え、温度と静音性を適度に保ちます。

美しいアメジストLEDカラー
新世代のHellhoundモデルグラフィックボードには、前世代から引き継いだアイスブルーのLED照明と新しいアメジストパープルのLED照明が付属しており、カードの側面にあるスイッチを切り替えて、お好きな色を選択できます。

金属製バックプレート
金属製バックプレートが搭載されており、基板上のパーツや、基板の曲がりを防ぎます。
また、バックプレートには気流が抜けるためのスペースが空いており、気流による冷却性能を高めます。

画期的なパフォーマンス
AMD Radeon™ RX 7600 グラフィックス・カードは、新たなパフォーマンスの基準となります。
統合された AMD RDNA™ 3 演算ユニットと圧倒的なクロックスピードを備え、最先端の 1080p の高リフレッシュレートのゲーミング・パフォーマンスを実現します。

息をのむような美しいビジュアル
AMD FideltyFX™ の演算機能とアップスケーリング・テクノロジーの組み合わせによるハイパフォーマンス・レンダリングにより、新たなレベルの迫真性と超高速のゲームプレイで、世界最高水準のビジュアルと究極のパフォーマンスをお楽しみください。
改良されたエンコーダーでストリーミングと録画の画質が向上。さらに、統合 AI とコンテンツ適応型機械学習テクノロジーの組み合わせにより、より美しく鮮明なストリーミングを視聴者に届けることができます。

製品の組み合わせによる優れたメリット
AMD Radeon™ RX 7000 シリーズ グラフィックス・カードと AMD Ryzen™ プロセッサー AMD スマート・テクノロジーを有効化してください。
卓越したパフォーマンスで、ゲームでアドバンテージを掴みましょう!
AMD Software: Adrenalin Edition ™ アプリケーションは鉄壁のドライバーとして、AMD Radeon™ RX 7000 シリーズ GPU を進化させ、最高のゲーミング・エクスペリエンスを実現します。

パフォーマンスの向上、究極の迫真性
AMD FidelityFX™ Super Resolution テクノロジー1は、アップスケーリング・テクノロジーを次世代のレベルに進化させます。
これを有効化すると、対応するゲームのフレームレートが向上し、驚異的な画像品質が実現します。
ドライバー・レベルで FSR テクノロジーを活用する AMD Radeon™ Super Resolution により、数千ものゲームのパフォーマンスを向上させることができます。
仕様
JAN | 4713436174790 | ||
---|---|---|---|
GPU | Radeon RX 7600 | ||
コアクロック |
Boost:最大 2695 MHz Game:最大 2280 MHz |
||
ストリームプロセッサ | 2048 | ||
プロセステクノロジー | - | ||
メモリクロック | 18 Gbps | ||
メモリサイズ | 8 GB | ||
メモリ規格 | GDDR6 | ||
ビット幅 | 128 bit | ||
メモリ帯域幅 | - | ||
バス | PCI Express 4.0 | ||
デジタル最大解像度 | - | ||
マルチビュー数 | - | ||
I/O |
DisplayPort 2.1 x3 HDMI 2.1 x1 |
||
冷却 |
空冷ファン
* 2.5スロット占有 |
||
セミファンレス | - | ||
電源要件 | 600 W | ||
補助電源 | 8pin x1 | ||
付属品 | - | ||
保証期間 | 2年 | ||
本体寸法 |
223 x 132 x 45 mm
* ブラケットを除く |
||
ドライバー | AMDドライバダウンロードサイト | ||
サポート |
DirectX12:◯ OpenGL:○ HDCP:◯ RoHS:◯ PSE:対象外 電波法:対象外 |
||
メーカーリンク | メーカー製品ページ | ||
備考 |
※Gameクロックは一般的なゲームを実行した際に予想されるGPUクロックです。実際のGameクロックは状況により異なります。 ※Boostクロックはバーストワークロードを実行しているGPUで達成可能な最大周波数です。Boostクロックの達成可能性は状況により異なります。 ※ドライバーはAMDのサイトからダウンロードしてください。 ※製品の仕様・付属品などは予告なく変更される場合があります。 |