ニュースリリース
Loupedeck(ループデック) メディア編集用コントローラー
Loupedeck +
Loupedeck(ループデック) メディア編集用コントローラー
Loupedeck +
主な特長
より速く、より正確に。ワークフローを圧倒的に効率化するLOUPEDECKコントローラ

直感的な設計
全てのボタン、ダイヤル、ホイールと機能が、直感的に操作できるよう設計されています。
人間工学に基づいたデザイン
無理な体勢や動きをすることなく、快適に写真や動画を編集できます。
カスタマイズ可能
ご自身の作業に合わせて、レイアウトのカスタムも可能です。

創造に集中できる環境へ
Loupedeck +は、写真や動画編集の初心者からプロフェッショナルまで、様々なユーザーにフィットする編集用コントローラーです。
人間工学に基づいたデザインと高いユーザービリティにより、直感的でシームレスな編集を実現。
マウスやタッチパッドでは難しかった繊細な調整も可能になります。

編集をより簡単で効率的に
Loupedeck +を使えば、複雑なメニューやパネルの間をマウスで行き来することなく、必要な操作を指先で行うことができます。
数百枚の写真を素早く選別したり、動画を正確にカラーグレーディングするなどの操作が、ボタンを押したりダイヤルやホイールを回すだけで可能になります。
Loupedeck + で、編集は進化する
コンテンツ制作をより直感的に

クリエイティブソフトとの最適化
メジャーなクリエイティブソフトウェアと深いレベルで最適化がされており、作業時間の短縮をサポートします。
「手」で感じるコントロール
触覚性に優れたダイヤルにより、タイムラインをすばやく移動したり、明瞭度や露出などを正確かつ段階的に調整することが可能です。
ソフト別に設定されたレイアウト
各ソフトウェアに合わせて設定されたデフォルトのレイアウトを使用すれば、セッティングに時間をかけずにすぐに編集を開始できます。
フルスクリーンのままで操作可能
調整とフルスクリーンの何度も切り替える必要なく、フルスクリーンのままでカラー編集などが可能になります。

便利なフルカラーコントロール
メニューやパネルを開くことなくカラーコントロールが可能なので、煩わしい操作や視線を移動させることなく、細やかな調整が可能です。
プリセットを瞬時に適用
Loupedeck +では、お気に入りのLightroomプリセット用に、8つの専用ラウンドボタンが設置されています。
最大16個のプリセットを割り当てることができ、ボタンを押すだけで瞬時に切り替えられます。
ソフトやアプリとLoupedeckを連動させましょう
LOUPEDECK ネイティブ対応プラグイン & プロファイル

Loupedeck ソフトウェア
Loupedeckマーケットプレイスからダウンロードできるプラグインを使って、お使いのアプリケーションやソフトウェアと簡単に連動させることができます。
ネイティブ対応プラグイン
Adobe After Effects CC
Adobe Audition CC
Adobe Lightroom 6*
Adobe Lightroom Classic 7.4+
Adobe Photoshop CC 20.0+ Camera Raw
Adobe Premiere Pro 2018,2019+
Capture One Pro 11 + – Beta
Final Cut Pro X 10.4.5+
Skylum Aurora HDR 2018 (1.2)
仕様
JAN | 6430070530017 | ||
---|---|---|---|
仕様 | 写真や映像編集用コントローラー | ||
接続 | USB-A | ||
ネイティブ対応プラグイン |
Adobe After Effects CC Adobe Audition CC Adobe Lightroom 6* Adobe Lightroom Classic 7.4+ Adobe Photoshop CC 20.0+ Camera Raw Adobe Premiere Pro 2018,2019+ Capture One Pro 11 + – Beta Final Cut Pro X 10.4.5+ Skylum Aurora HDR 2018 (1.2) |
||
対応OS |
macOS 10.14以降 Windows 10以降 |
||
付属品 | クイックガイド | ||
保証期間 | 1年 | ||
本体寸法 | 150 x 110 x 30 mm | ||
本体重量 | 230 g | ||
メーカーリンク | メーカー製品ページ | ||
備考 | ※製品の仕様・付属品などは予告なく変更される場合があります。 |