ニュースリリース
GV-N5090AORUSX WB-32GD | GIGABYTE(ギガバイト) NVIDIA GeForce RTX 5090 搭載 水冷グラフィックボード
GV-N5090AORUSX WB-32GD
GV-N5090AORUSX WB-32GD | GIGABYTE(ギガバイト) NVIDIA GeForce RTX 5090 搭載 水冷グラフィックボード
GV-N5090AORUSX WB-32GD
この製品について
-
水冷ブロック「WATERFORCE」搭載、Core Clock:2655 MHz、32GB GDDR7 メモリ、DisplayPort 2.1b x3/HDMI 2.1b x1
ゲーミングPC向けOCモデル、4年保証(要オンライン登録)対応
主な特長
ゲーマーとクリエイターのための最先端プラットフォーム

第 5 世代 Tensor コア
FP4 と DLSS 4 による究極の AI 性能
新しいストリーミング マルチプロセッサ
最適化されたニューラルシェーダー
第 4 世代 レイトレーシングコア
Mega Geometry のために

グラフィックスと性能の AI 強化
マルチフレーム生成を備えた NVIDIA DLSS 4

勝利をもたらす反応速度
フレームワープ搭載の NVIDIA Reflex 2

リアルなグラフィックス
ニューラル レンダリング による フルレイトレーシング

デジタルヒューマンと AI アシスト
NVIDIA ACE

創造性が開花する
NVIDIA Studio クリエイターツールとテクノロジー

あらゆる映像の AI 強化
NVIDIA Broadcast と 第 9 世代 NVIDIA Encoder

性能と信頼性
NVIDIA アプリと Game Ready ドライバーおよび Studio ドライバー

究極のゲーミング ディスプレイ テクノロジー
NVIDIA G-SYNC

WATERFORCE 水冷ブロック搭載
静音性とパフォーマンスの両方を追求するユーザー向けに設計されています。
WATERFORCE は、GPU、VRAM、MOSFET などの重要なパーツをアクティブに冷却して、高オーバークロック時のシステム安定させる総合的な冷却ソリューションです。

マイクロチャネル上の最適な間隔
マイクロフィン間の最適な間隔により、安定した水の流れを介して GPU からの熱伝達が大幅に向上し、詰まりを防止します。

全面銅ベースプレート
大型の銅製ベースプレートが GPU、VRAM、その他の重要な部品上の水路全体をカバーし、熱を素早く逃がします。
サーバーグレードの熱伝導性ジェル
製品の品質と信頼性を高めるために、VRAM や MOSFET などの重要なコンポーネントを冷却するためのサーバーグレードの熱伝導性ゲルを導入しました。
この非常に変形しやすい非流動性のゲルは、従来の熱パッドとは異なり、凹凸のある表面に最適な接触を提供し、輸送や長期使用による変形に効果的に抵抗します。
※ ビデオは説明のみを目的としています。実際の製品は異なる場合があります。

高性能マイクロフィン
GPU 上のマイクロフィンにより、液体の流れとの接触面積が増加します。
また、水路と GPU 間の距離を短くすることで、より効率的な放熱を実現しました。

オープンなデザインの美しさ
透明さ
半透明の玉虫色の金属プレートデザインにより、グラフィックボードの内部が見え、視覚的な美しさとテクノロジーの融合が新たなレベルへ引き上げられます。
煌びやかさ
金メッキされた回路をシームレスにデザインに取り入れたことで、グラフィックボード全体の優美さが高まり、XTREMEシリーズの洗練さ、高級感の象徴となっています。
繊細さ
基板部分をデザイン性の高いボードで覆うことで、グラフィックボードがよりクリアなビジュアルになっています。

RGBライティング
GIGABYTE CONTROL CENTERを使って、約1670万色でカスタマイズ可能なカラーオプションと多数のライティング効果を使って、照明効果を選んだり、他の製品と照明の同期をさせることができます。

特許取得済みのリーク検出
ウォーターブロックには、ウォーターブロック全体をカバーする漏れ検出回路が組み込まれており、液体が漏れた場合は点滅警告灯ですぐにユーザーに警告します。

メタルバックプレート
金属製のバックプレートは、見た目の美しさだけでなく、基板の剛性を強化し衝撃などからパーツを保護します。

パワーインジケーター
電源に異常が発生した場合は、インジケーターが点滅して注意を促します。

高耐久性
高品質メタルチョーク、低ESR固体コンデンサ、2オンス銅基板、低RDS(on)MOSFET、熱保護設計により、優れたパフォーマンスを発揮しながらもシステムの寿命を守ります。

手に優しい基板設計
完全自動化された製造プロセスにより、基板表面のハンダコネクタの鋭利な突起物を排除することで、組み立て時に手を切ったり、不注意による部品の損傷を防ぎます。


GIGABYTE CONTROL CENTER
GIGABYTE CONTROL CENTER (GCC)は、GIGABYTEがサポートするすべての製品に対応する統一ソフトウェアです。
直感的なインターフェースを提供し、クロックスピード、電圧、ファンモード、電源ターゲットなどをリアルタイムに調整することができます。
※ 製品特長に使われている画像はイメージです。
仕様
製品名 / 型番 | GV-N5090AORUSX WB-32GD | ||
---|---|---|---|
JAN | 4988755071116 | ||
GPU | GeForce RTX® 5090 | ||
コアクロック |
2655 MHz
リファレンス:2407 MHz |
||
CUDAコア | 21760 | ||
メモリクロック | 28 Gbps | ||
メモリサイズ | 32 GB | ||
メモリ規格 | GDDR7 | ||
ビット幅 | 512 bit | ||
バス | PCI Express 5.0 | ||
デジタル最大解像度 | 7680x4320 | ||
マルチビュー数 | 4 | ||
I/O |
DisplayPort 2.1b x3 HDMI 2.1b x1 |
||
冷却 | ラジエーター一体型簡易水冷 (WATERFORCE) | ||
セミファンレス | - | ||
電源要件 | 1000 W | ||
補助電源 | 16pin x1 | ||
PCB Form | ATX | ||
付属品 |
1. Quick guide 2. WATERFORCE water block installation guide 3. Warranty notice 4. 1x 12V-2x6 to 4x PCIe 8pin adapter 5. AORUS identity stickers 6. Thermal grease |
||
保証期間 |
2年(代理店保証) + 2年(メーカー延長保証)の最大4年間の製品保証が受けられます。
詳しくはGIGABYTEの4年間保証に関するチュートリアルをご確認ください。 |
||
本体寸法 | 235 x 172 x 29 mm | ||
ユーティリティ | GeForce Experience | ||
ドライバー | NVIDIAドライバダウンロードサイト | ||
サポート |
DirectX12 API:◯ OpenGL 4.6:○ HDCP:◯ RoHS:◯ PSE:対象外 電波法:対象外 |
||
メーカーリンク | メーカー製品ページ | ||
備考 |
※非腐食性クーラントを使用してください ※同梱のディスクにドライバファイルが含まれていない場合があります。ドライバは、GEFORCE EXPERIENCEをインストールし、GEFORCE EXPERIENCEを使ってインストールを行うか(要インターネット)、NVIDIAのサイトからダウンロードをしてください。 ※製品の外観や仕様は製品改善のために予告なく変更することがあります。 |