PowerVision 水上ドローン 「PowerDolphin」
PowerDolphin ウィザード
製品特徴
■ 特徴

・距離800m範囲でのリアルタイム映像伝送(海外版:5G)
・ダブルジョイント式可動カメラ
・最大連続使用時間2h
・航路選定機能と自動帰航
・最大速度4.5m/s
・様々な場面でAI活用
・ダブルジョイント式可動カメラ
・最大連続使用時間2h
・航路選定機能と自動帰航
・最大速度4.5m/s
・様々な場面でAI活用
■ 魚群を探知・ポイントを探知/記録・釣り竿をつかわない釣り体験

PowerDolphinには、高性能な魚群探知機であるPowerSeekerが搭載されています。簡単な操作で魚群を探知し、魚群と水中映像を分析すれば、最適なポイントを見つけることができるでしょう。また、遠隔操作で狙っている場所に釣り針と餌を投入することも可能です。
■ 水上と水中の両方を撮影可能

PowerDolphinには、独自の4Kダブルジョイント式可動カメラが搭載されています。132°の広角レンズにより、水上、水中の様々な角度から撮影できます。カメラは上下に最大220°可動し(水平位置を0度として、水中-150°~水上70°)、航行時、真上から真下後方までお好みの角度の映像を楽しむことが出来ます。
■ カメラ・上向き視点

上向きの視点では、サーフィン、潜水、スイミングなど素晴らしいウォータースポーツをリアルタイムで観戦しながらレースを楽しむことができます。
■ カメラ・下向き視点

下向きの視点では、魚が餌を食べる様子や海中の絶景をリアルタイムで見ることができ、豊かな臨場感を満喫できます。
■ 最大前進速度 4.5m/s

PowerDolphinの最大前進速度は4.5m/s、ウォータースポーツや釣りの動画撮影だけでなく、海底地形図の描画も非常に効率よく完成できます。
■ 最大連続使用時間2h

PowerDolphinには、防水設計で5800mAhの大容量バッテリを内蔵しており、連続使用約2時間を実現します。*
長時間連続使用が可能とIPX8防水性能により、過酷な水中環境でも簡単、安全に楽しむことができます。
長時間連続使用が可能とIPX8防水性能により、過酷な水中環境でも簡単、安全に楽しむことができます。
* Uモード時。
■ 高性能な魚群探知機能

PowerDolphinには、高性能な魚群探知機PowerSeekerを装備でき、強力なソナーシステムを通じて水中地形や魚の状況などを把握できます。プロアングラーのように最適なポイントを速やかに見つけ、最適なタイミングで魚をたくさん釣りましょう。
■ 水中地形図を作成

PowerDolphinには、魚群探知システムのPowerSeekerソナーを装備でき、Vision+ アプリを利用することで航路選定や速度調整ができます。また、指定された水域の水中地形図を自動的にスキャンして、正確な水中データも得られます。
仕様
型番 | PowerDolphin ウィザード |
JAN | 4988755048774 |
機体 | |
サイズ | 534 x 230 x 125 mm |
重量 | 約 2.3 kg |
防水規格 | IPX8 (2m、0.5H) |
動作環境温度 | 0 ℃ ~ 40 ℃ |
最大前進速度 | 4.5 m/s (静水中) |
LEDヘッドライトの明るさ | 200 LM、6500 K |
最長動作時間(静水中) | Uモード:2.5 h、CまたはNモード:20 min |
動作周波数 | FCC/IC/MIC:2412~2462 MHz CE/SRRC:2412~2472 MHz |
実効輻射電力(EIRP) | FCC/IC:≤31 dBm CE/SRRC/MIC:≤20 dBm |
カメラ装置 | |
装置可動範囲 | 手動:0°~110° 電動:-110°~0° |
カメラ上下可動範囲 | -150°~70° |
カメラ | |
撮像素子 | 1/2.3 inch CMOS、有効解像度12M |
レンズ | FOV 132°(空気中)F2.5 |
ISO範囲 | AUTO 100~6400 |
最大解像度 | 4000 x 3000 |
写真撮影モード | 一枚撮影 連写:3/5枚 タイマー:1s/3s/5s/10s/30s |
動画解像度 | 4K:3840 x 2160, 30fps 1080p:1920 x 1080, 60fps 720p:1280 x 720, 120/240fps |
ビデオ記録ビットレート | 60 Mbps |
ファイル管理システム | FAT32/exFAT |
画像フォーマット | JPG |
動画フォーマット | MP4 |
対応メモリーカード | microSD (MaxCapacity:64GB、Class10/UHS-1) |
携帯端末接続モード | |
動作周波数 | 2.4~2.483 GHz |
最大伝送距離 | 100m (実際の設置環境等により距離が短くなる場合があります。) |
充電器 | |
入力電圧 | 100~240V、50/60Hz |
出力電圧 | 12.6 V / 3.76 A 5V / 2A |
定格電力 | 48W |
コントローラー | |
動作周波数 | FCC/IC: 2412 - 2462 MHz, 5745 - 5825 MHz CE: 2412 - 2472 MHz, 5660 - 5700 MHz SRRC: 2412 - 2472 MHz, 5725 - 5825 MHz MIC: 2412 - 2462 MHz, 5500 - 5700 MHz |
実効輻射電力(EIRP) | 2.4G: FCC/IC: ≤ 30 dBm CE/SRRC/MIC: ≤ 20 dBm 5G: FCC/IC/CE/SRRC/MIC: ≤ 12 dBm |
最大伝送距離(障害物や電波干渉がない場合) | FCC/IC: 地面との垂直距離3.5m:800m 地面との垂直距離1.5m:500m CE/SRRC/MIC: 地面との垂直距離3.5m:500m 地面との垂直距離1.5m:350m 注:地面との垂直距離が高ければ高いほど有効伝送距離が伸ばすことが可能です。) |
動作環境温度 | 0°C~40°C |
バッテリー容量 | 3500 mAh |
動作時間 | ≦2h |
充電時間 | ≦2h |
スマートフォンホルダー | 最大幅約84mm、厚さ約8.3mm |
USBコネクタタイプ | Type-A |
スマートバッテリー | |
ワット時定格量 | 64.6 Wh |
容量 | 5800 mAh |
電圧 | 10.8V |
充電制限電圧 | 12.6V |
バッテリータイプ | リチウムイオン(Li-ion) |
重さ | ≦460g |
充電環境温度 | 0~40°C |
充電時間 | ≦2.5h |
電力量 | 63 W |
アプリ | |
スマートフォンアプリ | Vision+ 2 |
リアルタイム映像伝送 | 1080p@30fps、720p@30fps |
最大起動待ち時間 | <300ms(実際の通信環境と通信設備等により前後する可能性があります) |
システムバージョン要求 | iOS 8.0 + Android 5.0 |
関連リンク | ■ PowerDolphin メーカーリンク https://www.powervision.me/jp/product/powerdolphin |
備考 | ※製品の仕様・付属品などは予告なく変更される場合があります。 |