ASRock(アスロック) SocketAM4 AMD X570 ATX マザーボードの取扱開始
CFD販売株式会社(本社:名古屋市中区)は、ASRock社(本社:台湾)のマザーボード「X570S PG Riptide」の取扱を開始いたします。
ASRock(アスロック) SocketAM4 AMD X570 ATX マザーボード
X570S PG Riptide
- Win
AMD X570搭載 海で発生する強い波を伴う水流「Riptide」の名の通り、パワフルなゲーム関連機能を中心に構築された、高いパフォーマンスと安定性を発揮するゲーミングモデル
X570S PG Riptide
- AM4
- X570
- ATX
- デスクトップPC
- 店頭想定売価
- ¥25,850前後(税込)
- 出荷予定
- 2021年12月上旬
- 関連ページ
- 「X570S PG Riptide」製品ページ
型番 | JAN | 備考 |
X570S PG Riptide | 4710483935336 | - |
製品特徴
■ プロモーション動画
■ 「Riptide」穏やかさと無限の強さ

海の二面性、穏やかさと無限の強さという哲学を表現しています。
パワフルなゲーム関連機能を中心に構築されたRiptideは、高いパフォーマンスと安定性を発揮します。
■ Dr.Mos
Dr.MOSは従来のディスクリートMOSFETに比べ、各相に高電流をインテリジェントに供給することで発熱を抑え、高いパフォーマンスを実現します。
■ プレミアム 60A パワーチョーク
ASRock のプレミアム 60A パワーチョークは飽和電流を従来品より最大3倍に高め、マザーボードの Vコア電圧を強化します。
■ Killer™ Ethernet E3100
Killer E3100 2.5Gbpsイーサネットコントローラは、ハイエンドユーザー向けに設計されています。強化されたエンジンにより、ゲームやアプリケーションのネットワーク品質を向上させます。
■ Intel® Killer™ プライオリティーエンジン
ゲーム、アプリケーション、Webサイトなどのトラフィックを検知して最適な優先順位付けを行います。ゲームのトラフィックを優先することで、ゲーム内の遅延を最小限に抑えることが可能です。
■ AMD スマートアクセスメモリー
従来では一度に一部のGPUメモリーにしかアクセスできませんでしたが、AMD Smart Access Memory によってデータチャンネルが拡張され、パフォーマンスを向上させることができます。
■ SSD用デュアルハイパーM.2
次世代のPCI Express 4.0 M.2 SSDをサポートし、前の第3世代と比較して約2倍の超高速データ転送が可能です。
■ ライトニングゲーミングポート
ライトニングゲーミングポートは、2つの異なるコントローラーインターフェイスから構成されます。これにより、マウスやキーボードの遅延を最小に抑え、高いパフォーマンスで戦うことができます。
■ 強化スチールスロット
追加のアンカーポイント、強力なラッチ、信号の安定化、重いグラフィックボードへの対応などが可能な、強化スチールスロットを採用しています。
■ グラフィックカードホルダー
重量のあるグラフィックボードを、マザーボードとシャーシにネジで固定することができます。固定位置は調整が可能です。
■ フロント USB 3.2 Gen2 Type-C
フロントUSB 3.2 Gen2 Type-Cヘッダーを搭載。フロントパネルのUSBポートに使うことができます。
■ 2つのUSB 3.2 Gen2 (Type-A + Type-C) ポート
リアI/OにはType-AとType-CのUSB 3.2 Gen2ポートが搭載されています。最大10Gbpsのデータ転送が可能になります。(理論値)
■ WiFi向けM.2 Key E
M.2 (Key E) スロットには、802.11ac ワイヤレスモジュールを接続することが可能です。(Wi-Fiモジュールは付属していません)
■ Thunderbolt 4 AIC 用 ヘッダー
Thunderbolt 4 AICカードと接続可能なAIC用ヘッダーを搭載しています。
■ Nahimic Audio
ヘッドホン、ヘッドセット、外部スピーカー、内蔵スピーカー、USB、Wi-Fi、アナログ出力、さらにはHDMIを介して使用している場合でも、Nahimic Audioは、豊かなディテールを備えた魅力的なリスニング体験を提供します。
■ ポストステータスチェッカー
システムを起動する度に CPU / DRAM / VGA / BOOT 動作が表示される使い易いトラブルシューティングツールを搭載しています。
■ HDMI 4k @60Hz
最新のHDMI 4K 60Hzグラフィックス出力仕様をサポートしています。より大きな帯域幅とフレームレートの増加により、画面上の動きがよりなめらかになります。
■ Full Spike Protection
ASRock のFull Spike Protectionには、予期せぬ電圧スパイクによるマザーボードのコンポーネントの損傷を防ぐためのさまざまな技術が含まれています。
■ Live Update & APP ショップ
ASRock APP ショップを使えば、様々なアプリやサポートソフトをダウンロード可能です。