GIGABYTE NVIDIA GEFORCE GTX 1080 搭載 グラフィックボード
GV-N1080AORUS X-8GD
- Win
NVIDIA GEFORCE GTX 1080搭載 グラフィックボード
様々な最上級機能を搭載したXTREMEエディション
GV-N1080AORUS X-8GD
- GTX1080
- デスクトップPC
- 組み込み
型番 | JAN | 備考 |
GV-N1080AORUS X-8GD | 4988755037013 | - |
製品特徴
■ AORUSのパフォーマンス

AORUSグラフィックスボードは、ゲーマーのための究極のグラフィックス体験を追求し、完成度を高めました。
革新的なNVIDIA®Pascal™GPUアーキテクチャに基づいて、AORUSグラフィックスカードは極上のゲーム体験をもたらします。
- GPU Gauntlet™ソート。
- Pascal™グラフィックスボードの優れた性能と電力効率を実現。
- 最大8Kディスプレイ(60Hz)をサポート。
- VRゲームへの卓越したパフォーマンス
革新的なNVIDIA®Pascal™GPUアーキテクチャに基づいて、AORUSグラフィックスカードは極上のゲーム体験をもたらします。
- GPU Gauntlet™ソート。
- Pascal™グラフィックスボードの優れた性能と電力効率を実現。
- 最大8Kディスプレイ(60Hz)をサポート。
- VRゲームへの卓越したパフォーマンス
■ AORUSの冷却ソリューション
AORUSの冷却ソリューションは、グラフィックスボードの各主要コンポーネント全体を冷却します。安定したオーバークロックと製品の長寿命のために、GPUだけでなくVRAMとMOSFETの冷却にも注力しました。
フロント側では、大型の銅ベースプレートがGPUとVRAMから、背面は銅製のバックプレートがGPUから熱を放散します。 他のすべての主要コンポーネントは、WINDFORCE冷却システムによって冷却されます。
■ 大型銅製ベースプレート

大型銅製ベースプレートをGPUとVRAMに直接接触させ、複合ヒートパイプとの組み合わせにより内部コアから発生した熱をヒートシンクに効率的に伝達させます。
■ 銅製バックプレートによる冷却

フロント部の大型冷却モジュールだけでなく、背面の大きな銅板によりGPUをより冷却します。
■ WINDFORCE STACK 3X COOLING SYSTEM

新しいWINDFORCEスタック冷却システムは、3基の100mmファンで冷却し、されに革新的なスタッキング構造で放熱性を高めました。
■ スタックファンデザイン

3基の100mmスタックファンにより、スムーズに広範囲を冷却します。
従来の80mmファンよりも多くのヒートシンクをカバーすることにより、冷却性能が10%向上しました。
従来の80mmファンよりも多くのヒートシンクをカバーすることにより、冷却性能が10%向上しました。
■ スタックファンデザインの革新性

3基の100mmのファンをスタックさせることで300mm未満の幅におさめました。
ヒートシンク全体の気流を集中・拡大させることで、非常に効率的な放熱を可能にします。
ヒートシンク全体の気流を集中・拡大させることで、非常に効率的な放熱を可能にします。
■ オルタネイトスピニングファンデザイン

中心のファンを逆方向に回転させることで、気流を最適化し、より効果的に放熱させます。
■ 銅板の向き

システムの気流を銅板に合わせることで、冷却性能がより向上します。
■ オリジナルブレードファンデザイン

気流が三角形のファンエッジで分割、ファン表面の3Dストライプ曲線によってスムーズに誘導され、従来のファンに比べて気流を23%向上させます。
■ 二重ボールベアリング構造

ダブルボールベアリング構造により、スリーブ構造よりも耐熱性と効率が向上しています。
■ アンギュラーフィンデザイン

角度の異なるフィンは、フィンの接触面を拡大するだけでなく、騒音レベルを下げつつ冷却能力を向上させます。
■ コンポジットヒートパイプ

コンポジットヒートパイプは、熱の伝導率と転移の両方を兼ね備え、冷却能力を29%向上させます。
■ 3D アクティブファン & RGB LED インジケーター

3DアクティブファンはGIGABYTEによって導入された業界初の0dBセミパッシブファンです。
GPUが低消費電力状態の負荷や温度になるとファンはオフになります。
GPUが低消費電力状態の負荷や温度になるとファンはオフになります。
■ RGB FUSION

1680万色のカスタマイズ可能なカラーオプションと、多数のライティングエフェクトを使用することで、グラフィックボードを彩ることができます。
■ AORUS VR LINK
2つのVR用HDMIポートを備えたAORUS VR Linkは、柔軟な出力接続が可能です。
最大4つのモニタもしくは、3つのモニタとVRデバイスを同時に接続します。
PCを再起動すると、出力は自動的に検出され、設定は必要ありません。
■ メタルバックプレート

スタイリッシュなブラックメタルバックプレートによって基板が保護されています。
■ 宇宙航空グレードの基板コーティング

宇宙航空グレードの基板コーティングにより、埃やネジの落下、摩耗だけでなく、湿度や腐食からも基板を保護します。
■ LEDインジケーター

PCI-Eの電源に異常が発生した場合、コネクタ部のLEDインジケーターの点滅によって警告します。
■ TITAN X グレードの耐久性

AORUSグラフィックボードは、TITAN Xと同じ最高品質のチョークとコンデンサで設計されており、高性能・長寿命です。
■ 手にやさしい基板デザイン

製造プロセスは完全に自動化され、回路基板の品質が向上しました。
また基板表面に見られたはんだ付け部分の突起が排除され、手に優しく、他のコンポーネントも傷つけにくくなっています。
また基板表面に見られたはんだ付け部分の突起が排除され、手に優しく、他のコンポーネントも傷つけにくくなっています。
■ AORUSグラフィックエンジン

直感的なインターフェイスにより、クロック速度、電圧、ファンの性能、電源の目標を、自分の好みに応じてリアルタイムで監視および調整することができます。
*ソフトウェアのインタフェースと機能は製品により異なる場合があります。
仕様
型番 | GV-N1080AORUS X-8GD |
JAN | 4988755037013 |
GPU | GEFORCE GTX 1080 |
コアクロック | 【OC mode】Boost: 1936 MHz / Base: 1784 MHz 【Gaming mode】Boost: 1898 MHz / Base: 1759 MHz |
メモリクロック | 【OC mode】10400 MHz 【Gaming mode】10206 MHz |
ビット幅 | 256bit |
メモリサイズ | 8GB |
メモリタイプ | GDDR5X |
出力 | 【Standard mode】Dual-link DVI-D*1, DP1.4*3, HDMI 2.0b*1 【VR mode】DP*3, HDMI*3 |
最大解像度 | 7680x4320@60Hz |
バス | PCI-EXPRESSx16(3.0) |
冷却 | 空冷ファン(WINDFORCE STACK 3X COOLING SYSTEM) |
サポート | DirectX12:◯ OpenGL 4.5:○ HDCP:◯ RoHS:◯ PSE:対象外 電波法:対象外 |
補助電源 | 8pin x2 |
本体寸法 | 55 x 293 x 42 mm |
パッケージ寸法/重量 | 235 x 405 x 90 mm / 約 2.26 kg |
付属品 | AORUS メンバークラブ レジストレーションガイド グラフィックカードクイックガイド AORUS メタルステッカー PCI-E Power cable x1 (Two 6pin to 8 pin) ユーティリティCD |
保証期間 | 1年 |
メーカーリンク | http://www.gigabyte.com/Graphics-Card/GV-N1080AORUS-X-8GD#kf |
備考 | ※同梱のディスクにドライバファイルが含まれていない場合があります。 ドライバは、GEFORCE EXPERIENCEをインストールし、 GEFORCE EXPERIENCEを使ってインストールを行うか(要インターネット)、 NVIDIAのサイトからダウンロードをしてください。 ※製品の外観や仕様は製品改善のために予告なく変更することがあります。 |