GIGABYTE Radeon RX 6400 搭載 グラフィックボードの取扱開始
CFD販売株式会社(本社:名古屋市中区)は、GIGABYTE TECHNOLOGY社(本社:台湾)グラフィックボード「GV-R64EAGLE-4GD」の取扱を開始いたします。
GIGABYTE Radeon RX 6400 搭載 グラフィックボード
GV-R64EAGLE-4GD
- Win
Radeon RX 6400 搭載 グラフィックボード GIGABYTE EAGLE モデル
高冷却2連ファン「WINDFORCE 2X」搭載
GV-R64EAGLE-4GD
- RX6400
- デスクトップPC
- 組み込み
- 店頭想定売価
- ¥28,600前後(税込)
- 出荷予定
- 2022年4月22日
- 関連ページ
- 「GV-R64EAGLE-4GD」製品ページ
型番 | JAN | 備考 |
GV-R64EAGLE-4GD | 4988755062091 | - |
製品特徴
■ WINDFORCE 2X 冷却システム

WINDFORCE 2X冷却システムは、2基のオリジナルブレードファン、オルタネイトスピニング、複合銅ヒートパイプ、大型銅板ダイレクトタッチGPU、3Dアクティブファンを搭載しており、高効率の放熱を実現しています。
■ オルタネイトスピニング
隣接するファンを逆方向に回転させることで、ファン間の気流の方向を揃えて乱流を減らし、気流の圧力を高めています。
■ 3D アクティブファン
3D Active FanによりGPUの低負荷時や低電力ゲーム時にはファンがオフになります。(セミファンレス)
■ オリジナルブレードファン
気流は、三角形のファンのエッジにより流れ、ファン表面の3Dストライプカーブを通ってスムーズに誘導されます。
■ 長寿命ファン
グラフェンナノ潤滑剤により、スリーブベアリングファンの寿命をダブルボールベアリングに近い2.1倍程度に延ばし、静音性も高めます。
■ 大型銅板&ヒートパイプ
GPUやVRAMと直接接触する大型の銅板は、複合ヒートパイプを組み合わせ、内部コアから発生した熱を効率よくヒートシンクに伝えます。
■ 高い耐久性とオーバークロック
MOSFETを安定動作させるための優れた電源フェーズ設計、各MOSFETの過熱保護と負荷分散、さらにUltra Durable認定のチョークとコンデンサを採用し、優れた性能とシステム寿命の延長を実現しています。
■ 手に優しい基板設計
完全自動化された製造プロセスにより、基板表面のハンダコネクタの鋭利な突起物を排除することで、ビルド時に手を切ったり、不注意による部品の損傷を防ぎます。
■ AORUS ENGINE
最先端の直感的なインターフェースにより、ゲームの要件に応じてクロック速度、電圧、ファン性能、電源ターゲットをリアルタイムで調整することができます。