MIDDLERANGE Model
AORUS GPC-02V26OC
CPUにRyzen 5 3600X、GPUにGeForce RTX 2060モデルを搭載した、
AORUS GAMING PCのミドルレンジモデルです。
フルHDで高画質描画設定でゲームを楽しむための十分なスペックを備えた、
コストパフォーマンスの高いモデルです。
- 製品特徴
- スペック
- ギャラリー
NVIDIA GeForce RTX 2060
GRAPHIC BOARDグラフィックボード
フルHDの高画質・60fpsで
ゲームを楽しめるメインストリームモデル
NVIDIA GeForce RTX 2060搭載のオーバークロックモデル、GIGABYTE GV-N2060OC-6GDを搭載。
※ すべてのゲームおよび設定でフレームレートを保証するものではありません。


B450M S2H V2
MOTHERBOARDマザーボード
基本機能が充実したマザーボード
AMD B450チップセットの、GIGABYTE社 B450M S2H V2を搭載。
Ryzen 5 3600X / AMD Wraith Spire Cooler
CPU / CPU COOLERCPU / CPUクーラー
高いゲーミングパフォーマンスを発揮する、
パワフルなCPU
AMD Ryzen 5 3600X(CPU6コア/12スレッド)を搭載。

DDR4、8GB x2、2666Hz
MEMORYメモリ
ゲーミングPCのための大容量メモリ
DDR4 2666MHz 16GBメモリを搭載
SSD 512GB SATA III
STORAGEストレージ
ゲームのロード時間を短縮する、高速SSD
ハードディスクより高速な読み込み速度で、
ゲームのロード時間を短縮。
グラフィックス | GPU | NVIDIA GeForce RTX 2060 |
---|---|---|
ビデオメモリ | 6 GB | |
映像出力 | 3 x DisplayPort 1.4、1 x HDMI 2.0b ※同時出力は最大4画面です。 |
|
型番 | GV-N2060OC-6GD | |
CPU | 詳細 | 6C/12T、3.8GHz (Boost Clock:最大4.4GHz) |
型番 | Ryzen 5 3600X | |
CPUクーラー | タイプ | 空冷ファン |
型番 | 標準ファン | |
マザーボード | タイプ | Micro-ATX |
型番 | B450M S2H V2 | |
メモリ | 詳細 | DDR4、8GB x2、2666Hz |
ストレージ1 | 詳細 | SSD 512GB SATA TLC NAND |
ストレージ2 | 詳細 | - |
ケース | タイプ | ATX |
型番 | GB-AC300G | |
電源 | 詳細 | 80+BRONZE 650W ATX電源 |
OS | 詳細 | DSP版 Windows 10 Home 64bit |
フロントIOポート | USB | 2 x USB3.2 Gen 1 Type A |
オーディオ | Audio in & out | |
ご注意事項 | - | |
リアIOポート | USB | 4 x USB 3.2 Gen 1 Type A 2 x USB 2.0/1.1 Type A |
オーディオ | 3 x オーディオジャック | |
LAN | RJ-45 Realtek® GbE LAN (10/100/1000 Mbit) | |
その他 | PS/2 | |
ご注意事項 | * マザーボードオンボードのDVI、HDMI、D-subポートは使用不可となります。 | |
付属品 | 電源コード、PCをご利用される際の注意事項、Windows10版 インストールマニュアル 兼 保証書、CPU・グラフィックボード・マザーボード マニュアル、Ryzen™ ステッカー、パーツ付属の余剰ケーブル | |
本体寸法,重量 | 詳細 | 縦:44.8cm 横:21.9cm 高さ:48cm 重さ:10.9kg |
梱包寸法,重量 | 詳細 | 縦:57cm 横:56cm 高さ:39.7cm 重さ:14.5kg |
備考 |
【製品仕様についてのご注意】 ・ソフトウェアの使用はお客様の自己責任においてご利用ください。 ・オーバークロックツールやBIOS設定の変更により、標準倍率を超える設定(動作)が可能ですが、それらの設定変更を行った場合動作保証の対象外となります。 ・解像度及び発色数は接続する表示装置の表示能力及び使用するOSの性能により異なります。また、接続するモニターは、プラグ&プレイに対応したものをご使用ください。 ・ディスク容量は1GB=1000Byteの3乗換算であり、1GB=1024Byteの3乗換算の場合とは表記上同容量の場合でも実際の値は小さくなります。 ・USB周辺機器によっては、相性により接続出来ない場合があります。 ・USBポートは、常時給電対応します。パソコン本体の電源と連動するUSBバスパワー連動機能を持つ外部機器は、機器によっては常に動作状態になる場合があります。 ・フロントI/O、マザーボードI/OのUSB Type-Cポートは画像出力に非対応となります。 ・付属の電源ケーブルを使用してください。蛸足配線等は行わず、必ず「大元のコンセント」に単独で接続してください。ドライヤーや電気炊飯器、電子レンジ等、消費電力の大きな機器との同時使用は避けてください。 ・仕様は予告なく変更となることがあります。 ・当ページの掲載内容および価格は、在庫などの都合により予告無く変更または終了となる場合があります。 ・画像はイメージです。 |